038531 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人生下り坂になって大いに幸せな人間の日記

人生下り坂になって大いに幸せな人間の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Tetsu814

Tetsu814

Shopping List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

iFh1eE nylmppo@ iFh1eE <a href="http://nylmppokikwk.com/">nylmppokikwk</a>, [url=http://kqrzjqg iFh1eE &lt;a href=&quot;http://nylmppo…
qiirjpjk@ bqmXNNdyPdG z92k2c &lt;a href=&quot;http://ugpoewm…
lfmawb@ cimHYkGWVGhavRcTi 1sSpvS &lt;a href=&quot;http://xuiigrx…
cyoko@ Re:装着状況を掲載しました(08/06) Tetsu814さん お手数をおかけしてすいま…
Tetsu814@ 装着状況を掲載しました cyokoさん >2010年02月12日のPHILのメガ…
2009年03月09日
XML
カテゴリ:温泉宿
18:00に大正駅乗車、環状線で大阪から新快速で三宮、地下鉄に乗り換えて谷上で三田行きに、さらに有馬口で有馬温泉行きに電車を乗り継いで19:40に到着、20:00から夕食、ヒラメと鰹、もう一品は何かわからないお刺身、しかしいずれも新鮮でコリコリの食感、穴子の握りにお吸い物、お酒は一刻者を注文。つづいて八寸、鰆の焼き物、天ぷら、酢の物、煮物ときてご飯とお吸い物、一流の日本食コースです。お刺身は新鮮、焼き物、煮物もさっぱりとした味付けで僕の口には合います。最後はブドウとイチゴのデザートで締め、ちょうど程良い量で満足です。酔いを少し冷ましてお風呂に入ります。2Fにある大浴場、ジャグジー、サウナ、金泉、銀泉という四つの浴槽、まあ普通のお風呂屋さんと規模は変わりません。泉質は金泉は少し白濁していてサラサラ、銀泉は普通のお湯と感じます。やはり見た目の印象は重要ですね。翌朝は和定食、13500円は場所を考えればまあまあ。


DSCN1529R.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月11日 21時57分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[温泉宿] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.