2104319 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワブ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワブ!

ワブ!

フリーページ

サイド自由欄


リッラクマ

うさぎのしっぽ

うさぎの丘

ワブ! @ ウィキ

2009.01.04
XML
lala-0001お空のララでしゅ。お空には大物しゃんが た~くさんいるでしゅよ。今日は新春に相応しい大物さんを二人紹介するでしゅ。

日本の大物俳優といったら三船敏郎しゃんでしゅね。
それから監督は黒澤明しゃんでしゅ。

今回は『羅生門かちんこを紹介するでしゅ。

ソフトは Blu-rayディスクDVDと DVDDVDがあるでしゅ。ここには楽天を載せたでしゅ。でも,Amazon.co.jp,Amazonマーケットプレイスには中古もあるでしゅよ。

お父しゃんは以前,VHSビデオソフトを買ったでしゅ。その時は1万5千円ぐらいしたでしゅ!びっくり。その後,DVDDVDに買い換えたでしゅ。DVDDVDのほうが安いのに付録画像がついてて,良いでしゅねウィンク



これ
(↓)が販売されている Blu-rayディスクDVDと DVDDVDのソフトでしゅ。


羅生門 デジタル完全版【Blu-rayDisc Video】

出演:三船敏郎(MIFUNE TOSHIRO)/京マチ子(KYO MACHIKO)
監督:黒澤明(KUROSAWA AKIRA)
レーベル:角川映画(株)
販売元:(株)角川エンタテインメント
発売日:2009年02月06日
メーカー品番:DAXA-1101
ディスク枚数:1枚(Blu-rayDisc Video1枚)
収録時間:88分
※本商品はBlu-rayDisc Videoになります。DVDではありません。

特別価格:3,619円 (税込 3,800 円)



黒澤明 名作セレクション::羅生門

出演:三船敏郎(MIFUNE TOSHIRO)/京マチ子(KYO MACHIKO)
監督:黒澤明(KUROSAWA AKIRA)
レーベル:角川映画(株)
販売元:(株)角川エンタテインメント
発売日:2008年05月23日
メーカー品番:DABA-519
ディスク枚数:1枚(DVD1枚)
収録時間:88分

特別価格:3,420円 (税込 3,591 円)


お父しゃんが買ったのはこれ(↓)でしゅ。

羅生門 デラックス版 [DVD]

出演: 三船敏郎, 京マチ子, 森雅之, 志村喬, 千秋実
監督: 黒澤明
形式: Black & White, Dolby
言語 日本語
字幕: 日本語
リージョンコード: リージョン2 (このDVDは、他の国では再生できない可能性があります。詳細についてはこちらをご覧ください DVDの仕様。)
画面サイズ: 1.33:1
ディスク枚数: 1
販売元: パイオニアLDC
DVD発売日: 2002/09/06
時間: 87 分

新品3点¥ 6,980より 中古商品5点¥ 2,980より




予告編の一場面ビデオやスチール写真カメラをちょっと紹介するでしゅ。

これは DVDDVDの最初のメニュー画面でしゅ。
『羅生門』DVD(movie-tv-music/0002)
『羅生門』DVD(movie-tv-music/0002)


これは予告編の一場面の三船敏郎しゃんでしゅ。
『羅生門』三船敏郎(movie-tv-music/0001)
『羅生門』三船敏郎(movie-tv-music/0001)


これも予告編の京マチ子しゃんでしゅ。
『羅生門』京マチ子(movie-tv-music/0007)
『羅生門』京マチ子(movie-tv-music/0007)


これは俳優しゃん7人が写った写真でしゅ。
『羅生門』俳優7人(movie-tv-music/0003)
『羅生門』俳優7人(movie-tv-music/0003)

写真左から,加東大介しゃん,志村喬しゃん,三船敏郎しゃん,京マチ子しゃん,
森雅之しゃん,上田吉二郎しゃん,千秋実しゃんでしゅ。



これは大映の撮影所の前で撮った写真でしゅ。
『羅生門』監督と俳優3人(movie-tv-music/0004)
『羅生門』監督と俳優3人(movie-tv-music/0004)

写真左から,三船敏郎しゃん,京マチ子しゃん,黒澤明しゃん,森雅之しゃんでしゅ。


これは建設中のセットの羅生門でしゅ。
『羅生門』セットの羅生門の建設中風景(movie-tv-music/0005)
『羅生門』セットの羅生門の建設中風景(movie-tv-music/0005)


これは完成して撮影中のセットの羅生門でしゅ。
『羅生門』完成した撮影中のセットの羅生門(movie-tv-music/0006)
『羅生門』完成した撮影中のセットの羅生門(movie-tv-music/0006)

「羅生門」は本当は「羅城門」と漢字表記するでしゅね。
でも何故か「羅城門」と書いて「ら(い)せいもん」「らしょうもん」と読んだそうでしゅ。
それで,中世以降は「羅生門」と書くようになったそうでしゅ。
芥川龍之介しゃんも「羅生門」という漢字表記で小説を書いちゃったでしゅね。




ポチッとね♪
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハムスターブログ ジャンガリアンハムスターへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.04 21:58:03
コメント(6) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

大吉幸せタクシー@ 1年あっという間に 13年かあ なんとか病気と闘いながらやっ…
大吉幸せタクシー@ Re:スタンドアロンだった VIA製マザーボード+Windows 98 SEがネットワークに接続(01/29) 今年は来るのが遅れました 東日本大震災発…
kittnite2000@ Re:レクを強制するな!(07/01) 僕もそう思います!!!! 僕の学校でもや…
大吉西日本より@ Re:スタンドアロンだった VIA製マザーボード+Windows 98 SEがネットワークに接続(01/29) 毎年1年経つのが早く感じます 私は無理…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.