045087 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄太郎放談武録・至誠通天(太気拳至誠塾小山支部非公式ブログ)

鉄太郎放談武録・至誠通天(太気拳至誠塾小山支部非公式ブログ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

国士無双6565

国士無双6565

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Headline News

2007.09.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
帰宅すると知人からメール。彼の先輩に当たる人-他流の武道家なのだが-が、私の太気拳の
支部開設についてごちゃごちゃ言っているそうだ。

この方は友人の先輩というだけで、私の直接の先輩ではないし、手を取って教わったわけでも
ないので(一回だけ組手をしたっけ)、勿論、無視するだけである。

この御仁、太気や意拳を分かったつもりで指導に取り入れているらしく、あまり利いた風な事
言うので、「そらぁ、違うでしょ」と態度で示したらへそ曲げた次第。

それ以来、ことあるごとに自分の生徒や周囲に私の悪口言っているようだ。

私の態度にも問題はあっただろうが、ケツの穴が小せえヤツだ。そんなに腹が立つのなら、私
に直で言えばいいのに。文句聞かされる生徒もタマッタもんじゃないよな。

実力がどうとか言ってくれているようだけど、久しぶりに一本やってみるかい?生徒も、文句
だけでなく、先生が俺を仕留めるところ見たいんじゃないか?

ただし、見事に俺を完封して勝つんだぞ!?万が一も無いだろうが結果的に勝っても、自分も俺にボコボコ打たれたとしたら、実力云々の話は出来ないはずだよな。名指しで悪口言うのなら、こういうリスク背負えよ。

冒頭の知人には「そんなに文句あるんなら、胸貸してやるから出向いて来い!あいつにそう言っておけよ」と伝えた。

利には敏い男ゆえ、間違っても来ないだろう。薄ら笑い浮かべて、話逸らすのだろうから、会
いたくもないんだけどね。口が上手いヤツの言い訳は頭に来るからな。

次回会ったら、自分から「一本どうだ?」と水を向けること!恐怖心で膝が笑っていても、目を見てその一言が言えれば、打拳も手加減してやるし、水に流す・・・カモシレナイ。

皆さん、しょーもない私事を書き込んですみませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.13 01:52:58



© Rakuten Group, Inc.