299915 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

馬・温泉・自然のある旅

馬・温泉・自然のある旅

広島・呉→広島→尾道

広島・呉→広島→尾道

呉「大和ミュージアム」→広島市
「大和ミュージアム」
「1/10スケール大和模型」
(艦尾側から)
「大和模型」
(上から)
人間魚雷「回天」
「回天」と「ゼロ戦」
「アナライザー」
宇宙戦艦ヤマトの松本零士氏も展示を出していました。
「海側の公園」
「公園の向かいのフェリー桟橋」
ここから松山、広島港などへの船が出ています。
「スーパージェット」
広島・呉・松山を結ぶ高速船
「船からの風景」
自衛隊の基地も見えます。
「広島港の路面電車乗り場」
ここから広島駅前などへ出ます。
「広島風お好み焼き」
大阪風と比べ、粉が少なくキャベツたっぷりのため、胃ももたれません。
 
「路面電車」
 


尾道
「二階井戸」
坂の多い尾道では、下と上で使えるこのような二階井戸が役立っていたそうです。
「持光寺の石門」
石でできた門は、全国でも珍しいそうです。
「持光寺」
「散策路」
尾道は、このように階段と坂が非常に多いです。
「光明寺」
「宝土寺」
「志賀直哉旧居 室内」
「天寧寺の三重塔」
「天寧寺へ向かう道」
「天寧寺」
「天寧寺 門」
「向島 映画セット」
千光寺公園から見えました。
「文学のこみち」その1
正岡子規が詠った詩が刻まれています。
「文学のこみち」その2
志賀直哉の暗夜行路の一文です。
「文学のこみち」その3
林芙美子の放浪記の一文です。
「千光寺通路」
裏にある細い通路から表に出ます。
「千光寺からの風景」
「石鎚山鎖修行の鎖」
鎖だけで登る修行とされ、一般の人も登れます。
「千光寺からの下り道」
新緑のこの季節は、非常に気持ちが良かったです。
「御神天満宮」
「時計屋」
この時計、しっかり正確な時を刻んでいます。
「朱華園」
尾道ラーメンの老舗の人気店です。
「朱華園の叉焼麺」
「志賀直哉と小津安二郎」
おのみち映画資料館にて。
「映写室」
かつての映写室を再現し、上映しています。
「浄土寺入り口」
さすがにこの階段を見ると萎えます。
「浄土寺 多宝塔」
鎌倉末期に作られ、現在は国宝です
「浄土寺 本堂」
これも国宝です。
「西郷寺」
「西國寺 門」
「西國寺 階段」
「西國寺 金堂」
室町時代建設の国宝です。
「西國寺 三重塔」
もう、そこまで登る気力はありませんでした。
「れんが坂」
「渡船」
通勤、通学など多くの人が利用しています。
「海沿いの道」

ギャラリーへ戻る。

home



© Rakuten Group, Inc.