2308614 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花見友紀の「鉄道のある日常」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

サイド自由欄

鉄道模型・鉄道グッズリンク

鉄道関連書籍リンク

時刻表最新号

JTB時刻表



JR時刻表



鉄道雑誌最新号

鉄道ファン



鉄道ジャーナル



鉄道ピクトリアル



鉄道ダイヤ情報



Rail Magazine



RM MODELS



j train



とれいん



鉄道模型趣味



N



全国の鉄道駅からホテル・旅館を検索・予約



楽天トラベル×JR東日本で東北・北関東へ小旅行

カテゴリ

コメント新着

楽天カード

Aug 24, 2014
XML
テーマ:鉄道(21672)
カテゴリ:鉄道ミニエッセイ
Enoshima Electric Railway 1000 Series against Enoshima

近年、特に2007(平成19)年以降、アニメや映画作品に登場した景色を観光の目玉にする「ロケーションツーリズム」という動きが各地で見られる。

特にアニメ作品においては、近年風景の描写が実在の街をモデルに、かなり精密に描かれた作品が多く見られる。そのリアルに描かれた風景を見たファンが実際の街を訪れて、作品の世界観に浸り、記念撮影をし、その写真をブログやmixi、FacebookといったSNSに公開して、それを見た別のファンがそこを訪れるという現象が起きている。埼玉県久喜市の鷲宮地区や同秩父市、広島県竹原市、石川県金沢市の湯涌温泉の取り組みなどが、アニメ作品を通じたロケーションツーリズムの好例としてよく紹介される。

リアルに描かれる対象物は鉄道車両や駅舎も該当し、アニメ作品の中で車両や駅が描かれたのと鉄道、長良川鉄道、千葉都市モノレールなどの鉄道事業者もこの流れに乗り、登場する作品とタイアップした記念きっぷの販売やラッピング車両の運行などを実施している。実際、のと鉄道では、NT200形車両や西岸駅が登場するアニメ「花咲くいろは」のグッズ販売を開始したところ、2012(平成24)年3月期の売上が前年比12.9%増の1億9300万円を記録した。

このように、アニメの作中に描かれたことを売りに、作品とのタイアップ効果による新たな旅客獲得によるファン作りに熱心な鉄道に関心が高まる一方で、ロケーションツーリズムが持て囃されるずっと昔に、今日のロケーションツーリズムに通ずるものに救われた鉄道があるということをご存じだろうか。実はそれが、江ノ島電鉄(江ノ電)である。

Enoshima Electric Railway 300 Series

江ノ電は、今でこそ湘南の海の目の前を走る路線として人気の高い観光路線の一つであり、かつ湘南・鎌倉の象徴と言える存在と捉えられ、「SLAM DUNK」「TARI TARI」「ハナヤマタ」など数多くの作品に登場しているが、40~50年前は状況が違っていた。

1960年代、モータリゼーションの進展が日本各地に及び、中小私鉄の廃線・解散が相次いだ。江ノ電も例外ではなく、廃線が検討されたほどだった。

ところが、1976(昭和51)年から翌77(昭和52)年に放送された、鎌倉を舞台とするテレビドラマ「俺たちの朝」に江ノ電が登場し、鎌倉の魅力が当時の若者を中心に知れ渡り、この時廃線寸前に追い込まれていた江ノ電の乗客数が回復したことで、廃線を免れた。また、作品にちなんだ記念きっぷも発売されたという。

その後の湘南・鎌倉ブームにも支えられて観光客が増え、人気の観光鉄道に成長した。1990(平成2)年には、1975(昭和50)年以来抱えていた累積赤字を完済した。旅客数の減少により苦しい経営を迫られているところが多い中小私鉄において、江ノ電は黒字路線の一つである。

江ノ電が今日も走り続けているのには、1本のテレビドラマのおかげなのである。このテレビドラマをきっかけとして鉄道の旅客数が増え、鉄道会社が作品にちなんだ記念きっぷを販売するという動きは、今日のアニメ作品に描かれた鉄道の取り組みに、とてもよく似ている。今から38年前の1976(昭和51)年の時点で、今日のロケーションツーリズムを活用した鉄道の旅客数増加に繋がる行動が発生していたというのだから、やはり江ノ電には学ぶべき点の1つと言えるかもしれない。


In these days, especially since 2007, several cities in Japan try to attract more tourists by scenery pictured in film or anime works, so-called "film tourism".

Especially, the anime works portraying real, existing scenes with detail, painstaking touch would be seen. As the anime fans watch it, they really visit there to watch the real ones and to feel the world of the work, shoot photographs, and upload the pictures to their blog or social network sites, such as mixi or Facebook. Then the other fans attracted by them visit, too. The efforts of Washinomiya area in Kuki City, Saitama, Chichibu City, Saitama, Takehara City, Hiroshima, and Yuwaku Hot Spring area in Kanazawa City, Ishikawa, are often introduced as the good example of film tourism through the anime works.

The delineation of the railway rolling stocks and station buildings are also, which leads to form the business tie-up with the publisher of works like the sale of special tickets and operation of decorative train of the some railway companies whose carriages and stations are pictured, such as Noto Railway, Nagaragawa Railway, and Chiba Urban Monorail. Actually, the total sales for the year of Noto Railway in the full-year fiscal period ended March 31, 2012, was up 12.9 percent over the previous year, to 139 million yen, through the sales of goods using the illustration of "Hanasaku Iroha" on which NT200 Series and Nishigishi Station were appeared.

Paying attention to the such challenges to draw new passengers, on the other hand, there was a railway helped by film tourism about 40 years ago. It was Enoshima Electric Railway (Enoden) .

In these days, regarded as the symbol of Kamakura and Shonan Bayside Area in Kanagawa Prefecture, Enoden sometimes appears on anime works set in that place, such as "SLAM DUNK", "TARI TARI" and "Hanayamata". However, in 1960s and 1970s were under the different situation.

On that time the mortorization lead to many railways in rural area close. Enoden was no exception, the abolition of the railway discussed.

However, in 1976, the broadcast of a TV drama set in Kamakura "Oretachi no Asa ~Our Morning~" turned the bad situation of Enoden into the good one; through the drama the attraction of Kamakura Area became known among youngsters and they travelled there by Enoden, which recovered the number of Enoden passengers and succeeded to avoid the worst situation. In addition, the special ticket associated with the drama was sold.

The passengers of Enoden gradually increased pushed by the boom popularity of the bayside area. In 1990 the deficits of Enoden was completely paid off. Among the rural area railways most of which face unfavorable business conditions, Enoden is the one of profit-making companies including depreciation.

In conclusion, this passengers' action and Enoden's effort can extremely resemble the location tourism these days, which happened from years ago. It can be one of what the other railway companies in rural area should study.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 24, 2014 02:07:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道ミニエッセイ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.