2308711 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花見友紀の「鉄道のある日常」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

サイド自由欄

鉄道模型・鉄道グッズリンク

鉄道関連書籍リンク

時刻表最新号

JTB時刻表



JR時刻表



鉄道雑誌最新号

鉄道ファン



鉄道ジャーナル



鉄道ピクトリアル



鉄道ダイヤ情報



Rail Magazine



RM MODELS



j train



とれいん



鉄道模型趣味



N



全国の鉄道駅からホテル・旅館を検索・予約



楽天トラベル×JR東日本で東北・北関東へ小旅行

カテゴリ

コメント新着

楽天カード

Dec 3, 2016
XML
3日、秩父の冬の風物詩、秩父夜祭を見に行った。

秩父夜祭は毎年12月2日・3日に開催される秩父神社の大祭で、6台の屋台・笠鉾が秩父の街を練り歩き、色とりどりの花火が夜空に打ち上げられる。

今年2016(平成28)年は秩父夜祭にとって嬉しいニュースがあった。11月30日(日本時間12月1日2:30頃)に、「山・鉾・屋台行事」の1つとして秩父夜祭がUNESCOの世界無形文化遺産に登録されたのである。そのため、それまで以上に今年2016(平成28)年の秩父夜祭は大きな注目を集めた。

僕が屋台・笠鉾を見た場所は、聖人通りの秩父鉄道秩父本線の御花畑第2踏切の近く、慈眼寺の交差点(交差点名なし)。山車が来るのを待っている間、背後には秩父本線の列車が通過し、花火が幾度かに分けて数発打ち上げられた。

18:30、それまで歩行者天国となっていた屋台・笠鉾の通り道となる聖人通りの車道への人の立ち入りも禁止された。いよいよ秩父夜祭は最大の見せ場を迎えようとしていた。

屋台・笠鉾は19:00頃に秩父神社を出発し、国道299号線、埼玉県道73号線、聖人通り、団子坂を経由して秩父市役所付近の秩父公園に作られた御旅所に集結する。そして屋台・笠鉾の練り歩きから遅れること30分、僕の背後の花火の打ち上げも本番を迎えた。

そして遂に僕の目に屋台・笠鉾が見えた。


On 3rd, I watched Chichibu Yomatsuri Festival, which was held on every December 2nd and 3rd in Chichibu City, Saitama Prefecture. During the festival, Yatai and Kasahoko floats paraded the street and fireworks were set off.

This year, a piece of good news for the festival came; as one of Yamahoko Yatai regional festivals all over Japan, the festival was newly inscribed as UNESCO Intangible cultural heritage. So it drew more persons' attention.

I had waited for Yatai and Kasahoko coming at a intersection crossing Seijin Street and a unnamed pass where Jigen-ji temple, one of 34 temples in Chichibu and near a crossing on Chichibu Railway Chichibu Main Line. While waiting, I heard Chichibu Main Line train passed and fireworks set off several times.

At 6:30 PM, walking on the streets Yatai and Kasahoko would parade started to be prohibited, which means the time for the parade would come. The audience including me gradually got exited.

Around 7:00, the parade started and six Yatai and Kasahoko finally reached a special place in front of Chichibu City Hall via Route 299, Prefectural road 73, and Seijin Street. 30 minutes later, the fireworks display started in earnest.

It was time that Yatai and Kasahoko came to me.

Float at Chichibu Yomatsuri Festival
屋台の1つ 写真は宮地地区のもの a float (this image is Miyaji area)

Fireworks at Chichibu Yomatsuri Festival
秩父の夜空を彩る花火 fireworks

慈眼寺の交差点は屋台・笠鉾が聖人通りから団子坂方面へと左折するポイントであるため、「ギリ廻し」と呼ばれる方向転換を間近に見ることができる。ギリ廻しは交差点で屋台・笠鉾が一時停止している間に屋台・笠鉾の床下に人が入ってターンテーブルを取り付け、引っ張っていた人々が縄を回して方向転換する方法のこと。


Why I watched Yatai and Kasahoko at the intersection was to see their turning in "giri-mawashi" method.

At first, a person in the parade went into the bottom of the yatai and kasahoko to set a turn table while stopping, then those turned them, finally the turn table was removed and the parade kept going.


Chichibu Railway Chichibu Main Line Track whose overhead wire partly removed

屋台・笠鉾が練り歩く経路の最後の難所である団子坂に差し掛かる手前には秩父本線の御花畑第1踏切があり、山車が架線に引っ掛からないようにするため、踏切部分の架線が山車の通過時刻に合わせて取り外される。当然のことながら、秩父本線の列車もこの時間帯は御花畑駅を挟む秩父駅~影森駅間が運休となる。

秩父鉄道の保線作業員さん達が山車の通過を見守る。よく見ると、踏切付近の架線が取り外されていることが解る。


On the way Yatai and Kasahoko parading, there was a railway crossing and its overhead wire above the crossing was removed when they paraded around there not to interrupt the parade.

Railway maintenance staffs watched the parade for their safety.


以前から見てみたかった秩父夜祭をやっと見ることができた。間近に見た迫力ある屋台・笠鉾、夜空を彩る花火、そして切断された架線、すべてが僕の目には輝いて見えた。今回は3日のみ、屋台・笠鉾の練り歩きと花火を中心に見たが、次の機会には2日・3日両日ともじっくりと見てみたい。


I had longed for watching the festival. Yatai and Kasahoko, fireworks, and removed overhead wire looked bright. If I would have a chance to go again, I shall see both date and the other events.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 10, 2016 05:50:16 AM
コメント(0) | コメントを書く
[街めぐり・神社めぐり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.