524604 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オザティ

オザティ

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

フリーページ

2006/09/24
XML
カテゴリ:スキルアップ情報
何事にも基礎が大切だと思う私。


今日は、セラピスト仲間の勉強会にお邪魔してきました。この勉強会は基礎をミッチリとやるもの。

例えば、セラピストの施術で良く密着が大切ということを耳にしますが「じゃぁどーなっていたら正しい密着なのか?!」って考えたことありますか?
結構自己流の密着だったりとか。。うっしっし

「筋肉に沿ったアプローチって、どーなっていたら正しいのか?」とか。

「圧の掛け方って、どの程度が適度というのか?」とか。

「どんな指遣いが、くすぐったさを感じさせないのか?」とか。

挙げればキリがないくらいあります。

これらの正しい基準をきちんと教えてくれる学校ってあるのかな~?

「師匠の技を見て盗みなさい。」とか、「技術は教えるものではない。」とかいう事も耳にします。大変な経験を積んできた技を、ご丁寧に教えて伝授してくださる師匠は希少だということも分かります。資格を取るための学校は、手順を教えてもらうことで精一杯だしね。

皆さんの経験はどーなんだろう?
具体的に、こんな詳細まで教えてくださる方っていらっしゃるのかしら?
いたら是非、紹介して欲しいな~きらきら

サロンできちんと、次のステップを教育していくれるお店は、とっても親切な所だろう。
個人開業者にとっては、自分の施術を指摘してくれる人がいないので、自分から行動しないとスキルアップは難しいですよね。

と、前置きがかなり長くなりましたが今日は、そんなことをテーマに基礎をみっちりとお勉強しているセラピストさんたちの姿を見学しに行ってきました。
見学のつもりが「はい、あなたここに寝て!」と急に言われ、言われるがままにベットへうっしっし

先生が、ちょこっと15分くらいマッサージしてくれたらバリバリだった首や肩がスーっと解放されちゃいましたびっくり

先日、ギックリ腰をしたばかりの私は、丁度良いモデルだったようです。
「腰が本当に悪い人はこんな身体をしているんですよ~」と言いながら、足やお腹を触ってもらったら、これまたビックリ。張っていたお腹がとっても柔らかくなってとってもスッキリどきどきハート
まさにゴットハンド!!

筋肉に働きかけるアプローチが多かったのですが、それだけ筋肉に沿ったトリートメントが大切であると身をもって感じた日となりました。経験を踏むことは大切だけど、基礎ができていない状態でいくら経験を積んでもムダだということも実感しましたね。

これからも基礎勉強続けながら、もっともっとスキルアップをはかりたいと思った私です!!



いつも皆様ありがとうございます!
banner → アロマテラピーランキングに登録しています。今日の日記が「参考になった!」「良かった!」と思った方はポチっとご協力をっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/24 11:15:11 PM
[スキルアップ情報] カテゴリの最新記事


コメント新着

 オザティ@ Re[1]:インフルエンザ~(>_<)(01/27) Vert Merさん、こんにちはっ! >アロマ…
 Vert Mer@ Re:インフルエンザ~(>_<)(01/27) アロマセラピストですから、 手洗いうが…
 オザティ@ Re[1]:インフルエンザ~(>_<)(01/27) miki285さん、こんにちは! >大変でし…
 miki285@ Re:インフルエンザ~(>_<)(01/27) 大変でしたね。 私も一度かかってから、…
 オザティ@ Re:依存・・・(01/15) Lucy75さん、こんにちはっ! >長い間…

© Rakuten Group, Inc.