254308 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちびろずるーむ

ちびろずるーむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/09/17
XML
カテゴリ:国内旅行

先週、リーガロイヤルホテル広島に1泊しました。楽天トラベルから

予約をしました。驚くほど様々なプランがあって、とっても選ぶのに

苦労しました。素泊まりのお得なのでも良かったのですが、朝食をしっ

かりと食べる派の私なので、「和定食・一日の始まりは、広島の食材を

生かしたヘルシー朝食で」に、決めました。早朝から、楽しめそうです。

 

348

 

マツダスタジアムツアーに参加した後、ホテルまで友達の車で送って

もらいました。そのままチェックインしました。お部屋は、21階。海側

です。カーテンを開けると、よく晴れていたので宮島まで見えました。

 

349

 

拡大図。夕焼けがとてもきれいでした。少し休憩してから、福屋八丁

堀店で開催されていた「草月いけばな展・広島支部」へ出向きました。

全体にすっきりとした構成で、素敵ないけばながたくさんあり、出品者

の方々とも立ち話をしました。偶然に行く事が出来て、よかったです。

 

350

 

そこから、お買い物をしながらホテルに歩いて帰りました。その日は、

何やらイベントがあったようなのですが、もう疲れすぎててダウン寸前。

諦めました。夕食は部屋で、サンドウィッチを食べました。シングルで

したが割と広く、ベッドもゆったりしていて、居心地良かったです。ただ

この枕は、私には高くて。バスタオルを畳んで枕代わりにして寝ました。

 

352

 

7時からの朝食で、日本料理なにわさんへ。1人なのに4人席に座らせ

て頂きました。白御飯かお粥を選べたので、お粥を。家では滅多にしない

ので。まず蜂蜜と豆乳入りの特製人参ジュース。まったりとして美味です。

 

353

 

お粥美味しかったです。梅やお漬け物や出汁があって、満足しました。

こちらメニューの一部です。宿泊プランにあるのをそのまま引用します。

<広島菜の和え物>

 広島菜のシャキシャキとした食感をお楽しみください。

<小鰯の生姜煮>

 瀬戸内で育った小鰯を甘辛く仕上げました。

<牡蠣醤油>

 広島名物の牡蠣エキスが入った牡蠣の風味をお楽しみいただける醤油です。

<野菜サラダ>

 広島ですくすくと育った栄養満点の野菜です。

<白御飯または白粥>

 広島が誇る庄原のこしひかり米。つややかで甘みのあるお米に育ちました。

 

354

 

ご馳走様でした、とても美味しかったです。あと1時間位、お部屋でま

ったりして9時に、チェックアウト。10時から、こちらのホテルで開催の

「第34回RSP in広島」の会場へと向かいました。やはり移動が簡単

なのは、楽で良いですね。こちらで大正解でした。また宿泊したいです。

 



人気ブログランキングへ


いつもありがとうございます。良かったら、クリックをお願いします♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/09/22 05:36:39 PM
コメント(6) | コメントを書く


PR

プロフィール

ちびろ

ちびろ

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

散歩道から New! マコ5447さん

今回の女子会は よ市… 7usagiさん

ラビットガーデンつ… らびっとちゃんだよさん
French country French countryさん
sakura529さん

コメント新着

 あなたの夢は何ですか?@ Re:ウランガラス・グラス制作体験☆妖精の森ガラス美術館(03/19) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、実…
 ちびろ@ Re[7]:明けましておめでとうございます(01/06) ☆7usagiさん > こんにちは。 こんばん…
 7usagi@ Re:明けましておめでとうございます(01/06)  こんにちは。 ちびろさん、ご無沙汰し…
 ちびろ@ Re[3]:明けましておめでとうございます(01/06) ☆らびっとちゃんだよさん >おめでとうご…
 ちびろ@ Re[2]:明けましておめでとうございます(01/06) ☆マコ5447さん >明けましておめでとうご…

フリーページ

☆コレクション☆


ガラスの金魚鉢


ガラス工芸品


螺鈿漆器の小箱


☆国内旅行紀行


水を巡る旅☆2002簡保


大塚国際美術館☆2006年


ウィンターイルミネーション


2010年5月、世羅高原へ


直島&犬島ツアー☆2009


神話の国出雲バスツアー


大山祇神社としまなみ海道


2011年☆お出かけいろいろ


☆韓国紀行2011


その1


その2


その3


その4


その5


その6


その7


その8


その9


☆ベルギー&フランス2010


11月30日~12月1日


12月1日


12月2日


12月2日~3日


12月3日


12月4日(1)


12月4日(2)


12月5日(1)


12月5日(2)


12月5日~6日


☆メルヘン街道紀行1994


9月30日~10月1日


10月2日


10月3日~4日


10月4日


10月4日~5日


10月6日


10月7日~9日


☆モンサンミッシェル&パリ


パリ半日市内観光(1)


パリ半日市内観光(2)


パリ半日フリータイム


冬のパリ☆2006


モンサンミッシェル(1)


モンサンミッシェル(2)


フリータイム1日編(1)


フリータイム1日編(2)


パリで買って食べたもの


☆パリとその周辺部2008


パリの歴史に触れる1日(1)


パリの歴史に触れる1日(2)


パリの素顔に触れる1日(1)


パリの素顔に触れる1日(2)


印象派の画家の名画の舞台(1)


印象派の画家の名画の舞台(2)


パリでのフリータイム


☆フランス南西部&バスク地方2008


フランス南西部に出発!


フランス南西部紀行(1)


フランス南西部紀行(2)


フランス南西部紀行(3)


フランス南西部紀行(4)


フランス南西部紀行(5)


フランス南西部紀行(6)


フランス南西部紀行(7)


バスク地方紀行(1)


バスク地方紀行(2)


バスク地方紀行(3)


ちょこっとパリ&帰国


☆ハワイ島紀行2010.9☆


ハワイ島紀行☆その1


ハワイ島紀行☆その2


ハワイ島紀行☆その3


ハワイ島紀行☆その4


ハワイ島紀行☆その5


ハワイ島紀行☆その6


ハワイ島紀行☆その7


ハワイ島紀行☆その8


ハワイ島紀行☆その9


ハワイ島のお土産


ハワイ島のフォトブック完成


☆アイルランド紀行2006☆


アイルランドに出発!


アイルランド紀行(1)


アイルランド紀行(2)


アイルランド紀行(3)


アイルランド紀行(4)


アイルランド紀行(5)


アイルランド紀行(6)


アイルランド紀行(7)


アイルランド紀行(8)


アイルランド紀行(9)


アイルランド紀行(10)


アイルランド紀行(11)


アイルランド紀行(12)


アイルランドのお土産


きものdeパリ散策@2011


パリへ出発~機内食


パサージュ内のホテル


モネの家☆ジヴェルニー


ヴェルサイユ宮殿


オペラ座


ランチ~ティータイム


パサージュ・ジュフロア


ルーブル美術館


オランジュリー美術館


パサージュ・デ・プランス


セーヌ川ディナークルーズ


マルシェ&アウトレット


お財布のこと


MyBook&おわりに


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.