101983 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今週のちくわ(改)今週の晩御飯

今週のちくわ(改)今週の晩御飯

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

inazou1793

inazou1793

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

yasushi&kiyoshi@ ありがとうございます 記事を読ませて頂いて「いなぞうさんだあ…
inazou1793@ Re:こんばんは(07/07) デュボアさん こんにちはぁ 日本国憲法は…
デュボア@ こんばんは いなぞうさん、こんばんはです。 に、日本…
デュボア@ Re:11月26日 受験票(11/26) いなぞうさん、こんにちは。 何とか頑張っ…
inazou1793@ Re:凄いキウイ(11/02) デュボアさん NHK子供が小さい時は教育テ…

フリーページ

ニューストピックス

2014年07月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
蒟蒻ゼリーは小腹のすいたときやお通じが気になるときに使っていたけれどポリフェノールがたっぷりのカシスが入っているのは美容にもいいのね。★好評につき第2弾★【マンナンライフ】「蒟蒻畑ビューティーカシス!」モニター募集
【株式会社マンナンライフ】クラッシュタイプの蒟蒻畑ビューティーカシスhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-161024249653a92a7288012/m-4ca5687b3c405/k-2/s-0/


日本酒っていうと茶色の一升瓶のイメージが大きいし、これがいちばんいい保存方法だとおもっていました。
"スマートパウチ"の容器としての利点は3つあります。

1つは日本酒の品質保持の大敵である光とともに空気の侵入を防ぐため、
開栓後の酸化を防ぎ、最後の一杯まで詰めたての風味を保ち続けること。

次いで扱いやすさ。
この特徴的な注ぎ口はキャップの開け閉めが不要で、操作ひとつで
簡単にグラスやお猪口に注げます。

そして3つ目には軽量化。
容器自体の重さが35gと軽いので持ち運びに利便性を発揮する他、
使用後はプラスチックごみとして丸めて簡単に廃棄することが可能です。  とスマートパウチにはいいこといっぱい。
まさか一升一気に飲まないからこっちのほうがおいしさが長持ちするのね。
【新商品モニター募集!】 菊水 白 スマートパウチ 1500ml <30名様>菊水酒造株式会社http://monipla.jp/bl_rd/iid-1550629343539691bf17305/m-4ca5687b3c405/k-2/s-0/



なんやかんや言って日本人ってブドウ味が大好き。シリーズになっているフルーツフレーバーには必ずと言っていいほど入っているけれど ドールさんとメイトーさんのコラボのフルーツヨーグルトはまだだったのね。満を持して販売されるみたいだからたのしみです。店頭発売日お届け!「Dole(R) マスカットミックス&ヨーグルト」モニター募集協同乳業株式会社http://monipla.jp/bl_rd/iid-140784480553a247390e7c7/m-4ca5687b3c405/k-2/s-0/



バットにふたがあったほうが保存には便利か? 答えはノー です。ラップがあるからです。でも、冷蔵庫にバットだけ入れているわけじゃないので重ねて入れたい。そんなときに蓋があったらスペースの有効利用。調理台の上に置くのにも重ねておくときに互い違いにおいたら間違って山崩れ起こしたら大変なことになるけれど蓋をしておいたら安心。あと、ひんやりスイーツを作るのにも便利そうです。
【料理に便利なバットセットをプレゼント】バットに「蓋」っていりますか?大調査!!アカオアルミ株式会社http://monipla.jp/bl_rd/iid-133143382753a7d0233e704/m-4ca5687b3c405/k-2/s-0/


人気のドトールコーヒーさんの投稿コンテストが開催されるようです。投稿も楽しいけれど皆さんの投稿がどんなのかがもっと楽しみです。ドトールコーヒーショップ フォトコンテスト開催記念★リキッドコーヒーモニター募集ドトールコーヒーショップ「ドトールコーヒーショップ」Facebookページhttp://monipla.jp/bl_rd/iid-84062032253a92314ceda7/m-4ca5687b3c405/k-2/s-0/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月02日 23時09分26秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.