165409 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ビデオ屋とたばこ屋の二足のわらじおやじの日記

ビデオ屋とたばこ屋の二足のわらじおやじの日記

vol4 美しい構図 狭い画面に何を入れる?

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
  「超簡単!お父さんのための親ばかビデオ講座」   vol4          
                          05/02/11
    ~美しい構図 狭い画面に何を入れる?~  
                  発行者 高橋勝己
http://tkdesign.jp   
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

メルマガ界の第一人者、メルマガコンサルタントの平野友朗さんの

「メルマガ成功法 ★メルマガ専門のコンサルタントの秘策★」

に私の名前とこのメルマガが紹介されました。

平野さんのメルマガで音声配信をスタートしたということで、その感想メー
ルを送ったのですが、それが、4万6千部のメルマガに載るなんて・・・。

うれしくて「やったー!」と声を上げてしまいました。

今なら、バックナンバーがみれます。↓
http://www.mag2.com/m/0000115344.htm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※このメルマガの動画を見るためには、Windows Meia Playerと
ブロードバンド回線が必要です。
※各動画には音声も含まれています。ご注意ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今週は構図についてです。カメラの狭い画面の中に、撮りたいものをどうや
って入れればいいのでしょうか

--------------------------------------------------------------------
■ 狭い画面に何を入れましょうか?
--------------------------------------------------------------------

▼ 何を撮るか?

安定した画面が撮れるようになれば、次は「何を撮るか?」です。
自分が何を撮るか、見ている人に何を見せたいか、ということを常に考えて
ください。

よい映像というのは

1.何が写っているのかよくわかる。
2.構図がよく、落ち着いて見ていられる。
3.写っているものの特性がよくわかる。(広い、大きい、高いなど。)
4.感情を表現している。(うれしい、楽しい、かわいいなど。)

ということではないでしょうか。

何を見せたいか、録画ボタンを押す前にもう一度考えてください。
子供か、建物か、花なのか。
見せたいものが決まったら、それ以外のものは写さないようにしましょう。

ワンカットでいろいろなものを見せようとするから、あれも撮ろう、これも
撮ろうとして、カメラを振り回してしまうのです。そして結局見にくい映像
になってしまう。

ワンカットには1つの物しか写さないようにしましょう。



▼ シンプル・イズ・ベスト

そうすると構図としては必然的にシンプルな物になってきます。
シンプルというのは見せたい物意外は写さない、写っても目立たせないよう
にすることです。

そのためには、カメラポジション(撮影位置)とカメラアングル(カメラの
角度)の良いところを見つけるというカメラワークが必要です。ポジション
とアングルをいろいろ変えて同じものを何度も撮って見るのもひとつの手で
す。余計なものが写らない構図を探してください。



▼ 美しい構図

美しい構図とはどういうものでしょうか?

それは見ていて、落ち着いて見れる。安心して見ていられる。
ゴチャゴチャしてなくて、すっきりと必要なものが、画面の中に収められて
いる。
そんなものじゃないでしょうか。


でも、子どもが中心に写っていて、その回りが、おもちゃで散らかしっぱな
し、画面の中におもちゃがゴチャゴチャ写っている、なんてのはありですけ
どー。


じゃあ何でもいいのか!というと、そうでもありません。

私が心がけている基本もありますので、ご紹介します。

それは「横割りは2:1、縦割りは3:5」という比率です。

横割りの場合

例えば大地に沈む夕日など撮るとき。(大地に沈む夕日が見られる場所なん
て、そうやたらとないと思いますが)
空と地面の割合を画面半分で分けるのでなく、空1:大地2あるいは空2:
大地1のように割ってやると、安定した画面になります。


もちろん北海道の風景のような「広さ」を表現しようと思ったら、2:1ど
ころか9:1ぐらいで表現してもいいかもしれませんね。
でも、基本は2:1です。


縦割りの場合

例えば広い草原に木が1本立っている風景。

たとえその木がそのカットの主役だとしても、真ん中にドーンと立たせるよ
りも、その木によって画面が3:5の割合に分割される位置に木を持ってく
るといいです。

これは見た目に美しいと言われている「黄金分割」という物です。あくまで
も基準のひとつですが、私は、構図に迷ったときによく思い出して使ってい
ます。


------------------------
■ 今週のワンポイント

   「8の字巻き」
--------------------------------------------------------------------

ビデオを扱うと、いろんなケーブルを扱います。DVケーブル、ビデオケー
ブル、オーディオケーブル、S映像ケーブル・・・・。

長いケーブルなどをしまうとき、なんとなくクルクルと巻きつけるだけにし
ていませんか。

ケーブルなんて巻いてありゃいいじゃん!と思うでしょ。

でも、ケーブルを伸ばしたときに、巻きグセがついてしまっていて、扱いに
くかったり、絡まったりしてしまったことないですか。

そんな時、この「8の字巻き」というやり方で巻いておけば安心です。

これで巻いておけば、ケーブルに無理がかからないので、ケーブルの寿命も
長くなります。

テレビのカメラアシスタントが、カメラマンの後ろでケーブルの束を抱えて
いるのを見たことあると思いますが、そのケーブルの巻き方が「8の字巻き
」です。

「8の字巻き」はケーブルだけでなく、ロープや水道のホースを片付ける時
など日常生活でも役に立つので、ぜひ、覚えてください。

▽ 「8の字巻き」


--------------------------------------------------------------------
■ おすすめ book
--------------------------------------------------------------------

今週はメルマガでなくて、私が読んで役に立った本をご紹介します。

ビデオ編集ソフトの定番、Premiere Proのアドビから、発売されている
After Effects。

After Effectsは編集ソフトというより、特殊効果を加えるソフトですが、
やはりプロ向けに作られていて、なかなかとっつきにくいところがあります
ね。
やれば、はまってしまうんですけどね。

私も最初はなかなか覚えるのが大変でした。(今もマスターしてるとは言え
ませんが。)

でも、この本を買って、最初から順にやっていったら、あら不思議。

一通りの操作が出来るようになっていました。

付属のDVDに収録されているたくさんのサンプルデータを使って本の通り
にやっていけば、自然にマスター出来ます。

アフターエフェクトをマスターしたい人にはぜひ、おすすめの一冊です。

↓その名も
「After Effects マスター」


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┏ 来週は・・・ ━━━━━━━━━━━┓
┃ アングルについてです。お楽しみに。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

このメルマガのご意見・ご感想をお願いします。必ず返信します。
contact@tkdesign.jp


--------------------------------------------------------------------
■ 編集後記
--------------------------------------------------------------------

我が家にも、ついにインフルエンザの魔の手がやってきました。

上の子が最初に9度近い熱をだして、診察の結果、インフルエンザというこ
とでした。

続いて、今度はママがインフルエンザに。これは私が一番恐れていたパター
ンです。

予防接種をしておいたので、重症にはならずに済んだのですが、
下の子は元気で幼稚園にもいけて、上の子とママがダウン。

一週間ほど、私と下の子だけ別の部屋で寝ました。

この、子どもは元気でママがダウンの状態って最悪ですねー。

おかげで、洗濯や、料理がまたまた上達しました。(笑)


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
  【超簡単!お父さんのための親ばかビデオ講座】

■発行    TKデザイン 高橋勝己
 ■URL   http://tkdesign.jp
 ■ご感想   contact@tkdesign.jp
■姉妹サイト http://houkoku.tv(結婚報告.tv)
 ■登録・解除 http://www.mag2.com/m/0000146646.htm 

 ◇本メールマガジンはあなたのお知り合いに転送大歓迎です。

 ■免責事項■
 掲載情報により生じたいかなる事象も当方では責任を負いかねますので、
 ご了承ください。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

   Copyright(C)2005 tkdesign All Rights Reserved

次へ











© Rakuten Group, Inc.