054648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

昨日、今日、明日

昨日、今日、明日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.11.04
XML
カテゴリ:ゴルフのこと
親子ゴルフも6回目を数える。

今日はアイアンを変えてみた。(何使っても同じ?とは思うけど・・・)
父親が新しいアイアンを試すというのでHI-BRIDを借りた。

いつも使っているT-ZOIDは中古だったからかグリップが滑ってしまって、終盤になると手汗でくるくる回ってしまうことがあった。

練習場で25球。
グリップいい感じ(^^♪
ヘッドの重量感もGOOD
シャフトの長さもちょうど良い感じ。
折ってしまったPING(父愛用、基準となるベストのクラブらしい)のことなんてどこへやら。。。(と~ちゃんごめん)

今回は言い訳できない。

ラウンド開始
カートにはナビゲーション付きで、残りヤードや前の組との距離、飛距離なんかも表示される。コースの攻略法などもアナウンスしてくれる。
tounosyo_navi
しかも、ホールアウトするとスコア記入もできる優れもの。

10H(PAR4):左ドックレッグ、右に飛ばしすぎると2打目以降きつくなる。という攻略にも関わらず、右一杯一杯に行ってしもた・・・
ウッド以外で、200Y以上飛ぶクラブが無いので、手堅く3オンを狙った。
いやはや、狙っていけるようになればいいのに。。。カップまで12歩。
当たり前だが10歩+2歩分(10歩の時のスイング量を自分で決め込んでいると良いらしい)。2パットで入って、まずまずOK。

11H(PAR5):左のクロスバンカーを避け、右サイドを。。。
ドライバーチョロしたね。みごとに。まあフェアウエイだからいっか。100Yも飛んでないけど。。前へ前へ。3Iでひたすらグリーンに近づくべし。ようやく4打目でグリーンに届く位置。気合入れなおし、、、、ガードバンカーに一直線、とほほ。結果は・・・6オンで3パット。パット下手だな。

12H(PAR3):グリーン左置くまで池なのでグリーン真ん中狙いが攻略らしい。池が気になり右方向へ。またまたバンカーにつかまりにけり。今度はどうにか、ピンに寄せたい。第二バンカー練習。決まった決まった(^_^)v
パーGET!!

13H(PAR4):距離が短いから3Iでティーショット。2打目は8Iでピッタリ、距離だけは。ガードバンカーにまんまとはまりました。今日はバンカーの練習日和。3オンしたけど、3パットもした。パット絶不調の兆しあり。

14H(PAR4):距離のある、しかもセカンドショットから緩やかに打ち上げるタフなパー4。左サイドに池が隠れているので要注意です。とアナウンス。池?池なんてあるの?見えなかったから変に気負いしなくて済んだものを!!

うまいこと転がってくれて、2打目でグリーンを狙える位置。ビビッときた。やったね2オン!!でもでも12歩。魔の距離。
バーディーパット・・・届かず
パーパット・・・入っ・・・クルって、ふちをクルって!!!?
はぁ~残念無念のボギー。

15H(PAR4):ティショットは右バンカー避け、左サイド狙い。
セカンドショットはガードバンカーを避け、花道を活用しましょう。
攻略通りにいけばいいね。バンカーつかまり、パットも3回。ガビーーーン。

16H(PAR3):ズバッとピンに絡むショットが打ちたいとこ。んで、パットも1回で済ませたいトコ。パットが2回でパー奪取!

17H(PAR5):右サイドの池を避け、ティショットは左サイドへ。
セカンドショット以降も右バンカーを避け、左サイド狙いが安全です。
tounosyo_H17
これが問題の池。噴水があってキレイだなー。

セカンドショット力みすぎてトップ!
この噴水の池にはまるかと思った。ぎりぎりセーフ。
見惚れちゃ危ない、わき見運転事故のもと。8(3)

18H(PAR4):右サイドが安全ですがセカンドショットでグリーンが狙えないリスクも。ティショットは左バンカー右サイドがベストです。
攻略方法のアナウンスむなしく、思い通りにいかないボール。7(2)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.07 22:20:48
コメント(0) | コメントを書く
[ゴルフのこと] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.