534944 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とどめきブログ

とどめきブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

 諸Q@ 政府も 東日本大震災で今日閣議決定してNHKも…
 インフォシーク・とどめき@ 諸Qさん 諸Qさん 書き込みありがとうございます…
 諸Q@ Re:東日本大震災?(03/25) いやこれは簡単な理由だと思います。 主…
 ジョージハリスン&村石太事件@ 政治研究会(名前検討中 国会では 民主党・前原さんの中学2年の頃…
 たぬき@ 自称「宇部市民」さん あなたはもしかしたら、とどめきさんのブ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

ニューストピックス

2007年12月02日
XML
カテゴリ:テレビ番組
今日の「報道2001」の最後に、
徴兵制が必要なんじゃないか?
みたいな話しをしてたわねえ。
東国原宮崎県知事が、そういう発言をしてるんだわよ。

何か、教育を目的に考えてるみたいね。
戦争に行かせる事を目的としてるんじゃなくて、厳しい環境で規範を叩き込む組織に入れるって事みたい。

今の教育、子供を甘やかす一方だから、それがいけない、って事ね。

短絡的な考えに思えるわね。

上からの命令は絶対で、必ずそれに従わなければならない。
そういう環境で教育を受ければ、人は変わるって期待してるんでしょうけど、そうもいかないわよね。

もし教育の意味での徴兵制が効果的ならば、徴兵制じゃなくてもいいのよね。
東国原さんと同席してた石原都知事は、
「軍隊でも消防でも」
って言ってたけどね。
消防庁の教育も、かなり厳しいのは有名な話しだわね。

だけどさ、そういう教育が効果的ならば、少年院で良いんじゃないのかしら?
少年院って犯罪者を罰する事を目的とした施設ではなく、更生を目的とした施設。
厳しい教育が必要ならば、戦争に結び付く組織に強制的に入れるなんて、関係無いでしょ。
「義務教育の一環で、少年院に入るようにろ」
そう言う方が、東国原さんの言いたい事を的確に示すんじゃないの?
何も、戦争に行かせたい訳じゃないんだわよね?

でさ、
少年院に入った子供達が、再犯しなきゃ、そこでの教育が効果的だって事になるんだわよね。
実際は、どうなの?

今の日本には徴兵制が無いけから、希望者が自衛隊に行き、そこでの厳しい教育を受けるのよね。
消防士になる人も、自分が望んで行くのよね。
そういう厳しい環境に身を置く事を望んで、自分の意思でそれに耐えてゆくのよ。
だから、精神的にも向上するし、立派な人間にもなるのよね。

それをさ、
義務化したら、どうなると思う?
同じような効果が上がると思う?
イヤイヤそういう環境に身を置いても、駄目な人間は駄目でしょ。

それにさ、
軍隊での教育が義務化されたら、今の学校で起きている問題が、軍隊にまで波及する事になるわよ。
「生徒を怒ったらいけない」
こんな声に、今の学校の先生は縛られている訳でしょ?
それが軍隊にまで広まったら、強い兵士なんか育たないわよね。

今の教育には問題が有る。
だけど、軍隊で教育して貰えば、問題が解決しそうな感じがする。
だから、子供を全部軍隊で教育させちまえ。

これは、短絡的だわよ。

宮崎県民は東国原さんを、視聴者の目で見てるみたいだわよね。
お気に入りの芸人を見る目でさ。
「あの人が言う事だから、正しいかも知れない」
贔屓の芸人に対しては、そう思っちゃうものよね。
自分では深く考えないでさ。
徴兵制が戦争に行く人を集める事だ、って考えずに、宮崎県民がみんな、
「徴兵制を復活させろ」
みたいな声を上げるかも知れない。

あ~。

そういう声を上げた人には、ちゃんと自分で責任を取ってもらいましょ。
もし戦争が始まって、日本が戦争に参戦する事になって、徴兵制が実施される事になったら、
「徴兵制が必要だ」
って言ってる人を、兵にとってね。
そして、そういう人が全部いなくなったら、
「日本は戦争しません」
って白旗を上げましょう。

政治に関わる人が、何かの発言をする時には、「自分がそれを率先して行なう」って意識が必要ね。
苦労するのは庶民だけで、政治家は何も痛みを覚えない。
そんな無責任な発言をしちゃ、駄目よ。
自分ができない事を、他の人に押し付けたら駄目。


だから東国原さん。
戦争が始まったら、よろしくね。
まっさきに最前線に行って、お国の為に戦って、大活躍して頂戴。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月02日 15時40分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[テレビ番組] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.