365832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

todoppy

todoppy

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月13日
XML
カテゴリ:ノコギリクワガタ
昨夜 ギラファのタッパーを何気に開けてみますと
※タッパーの参考画像
http://plaza.rakuten.co.jp/todoppy/diary/200701080003/
1月8日の交換時34gだったのが 44gになってました
せまいタッパーの中で 良く肥えてくれました^^
もう少し暖かくなったら常温管理で 大きなケースに投入してあげようと思います
で 昨夜も ボエボエと 甘え泣きしておりました(ほんとは威嚇^^) 可愛いもんです
しかし 44gの幼虫って 正直大きいと感じました^^ 怖いくらい これが50g超えてきたらどんなになるのかな?
大きなケースで大きなアゴの♂を羽化させたいものです

さて 春が近づきましたので 自作マットの作成を再開してみようかと思います
前回は オオクワを意識して フスマ2割添加のものばかり作りましたが どうもそれでは ノコなどが耐えられない添加量のようなのです 
で 今回はフスマ添加5パーセント程度のマイルド汎用コナラ100パーセントマットを作成しようと思っています
それと 実験として パプキンの幼虫が取れたら 山桜発酵マットに投入してみたいと思っているのです^^ 燻製だって山桜はとてもいい色がでますし もしかして 綺麗な赤がでないかなあー♪なんて 勝手に想像してます^^ 甘いかしら^^ あはは





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月13日 05時55分23秒
コメント(6) | コメントを書く
[ノコギリクワガタ] カテゴリの最新記事


コメント新着

ゆーちゃん@ Re:笠岡オオ 帰倉(06/27) まだ笠岡オオクワガタ飼育していますか⁉
todoppy@ Re:おさぼり癖が(04/23) oliveさん はよーん ぼちぼち更新しま…
todoppy@ Re:お元気ですか?(04/23) すみきちさん おはよう 亀れす すみ…
todoppy@ Re[1]:ワイン飲んでます(04/23) めろとろんさん 亀レスすみません ぷ…
olive@ おさぼり癖が へろしま編になってるしぃー お仕事が…

お気に入りブログ

久々良型 Nori1022さん

☆ドタバタ日記☆ ☆み~すけ☆さん
みどりの大地 だいちパパ&みどりママさん
ゆきとまの部屋★第二… ゆきとま2@管理人さん
釣魚大変!? かっちゃん大丈夫さん

© Rakuten Group, Inc.