365747 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

todoppy

todoppy

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月23日
XML
カテゴリ:ノコギリクワガタ
昨日アップしていませんでしたが・・・
ボロブドゥールギラファの♂が蛹化していました とても面白い形です^^
しかし 型は極小^^
12月にKOKUWA10さんに譲ってもらったのですが 容器は2000CCブローを使ったものの 結局マット交換なしのまま 蛹になってしまいました
見た感じ70MMはないように思います^^
第二温室の環境が劣悪だったということなのでしょうか・・・
フローレンスギラファ♂も蛹化した様子がありまして こちらも極小羽化となるのでしょうねえ
最近 虫の管理が平日にできないため 週末は作業に忙殺されております
それは それで楽しいのですが けっこうしんどいなあと感じるようにもなってます
増やしすぎた罰ですねえ・・・
産卵セットも良く考えていかないと それこそ幼虫地獄になってしまうような気がしてます
ここらを頂点にして後は縮小傾向としたいものですなあ(笑わないでね^^)

ところで 一昨日からどうも腰が痛くていけません^^
ほんと歳ですねえ・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月23日 06時05分48秒
コメント(4) | コメントを書く
[ノコギリクワガタ] カテゴリの最新記事


コメント新着

ゆーちゃん@ Re:笠岡オオ 帰倉(06/27) まだ笠岡オオクワガタ飼育していますか⁉
todoppy@ Re:おさぼり癖が(04/23) oliveさん はよーん ぼちぼち更新しま…
todoppy@ Re:お元気ですか?(04/23) すみきちさん おはよう 亀れす すみ…
todoppy@ Re[1]:ワイン飲んでます(04/23) めろとろんさん 亀レスすみません ぷ…
olive@ おさぼり癖が へろしま編になってるしぃー お仕事が…

お気に入りブログ

ぷれべ Nori1022さん

☆ドタバタ日記☆ ☆み~すけ☆さん
みどりの大地 だいちパパ&みどりママさん
ゆきとまの部屋★第二… ゆきとま2@管理人さん
釣魚大変!? かっちゃん大丈夫さん

© Rakuten Group, Inc.