365758 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

todoppy

todoppy

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月06日
XML
大黒という焼酎を飲んでみました
ちょっと 違う焼酎というイメージなんですよ
無濾過がいいなあと思っているぼくの 感じからでは 少し落ちるんですが・・・
しかし この焼酎 湯で割ったら かなりいけるかも・・・
焼酎というよりは 果実酒のような 風味もあります
もう少し 味を利いてみて 判断したいと思いますけど ほんと 不思議な味わいの 芋焼酎です
倉敷・岡山では まず手に入らないと思います
いわゆる レアな地焼酎のようです
ネットで1700円程度です


大黒 25度 1800ml

※ 創業明治35年、人気の焼酎蔵の集まる鹿児島の市来町にある少量生産の小さな蔵元・松崎酒造の作品 この『大黒』一銘柄のみを造り、磨きをかける まさに地焼酎!
香りは、芋焼酎らしくない果実のような香りで味わいは柔らかくまろやか しかし芋の甘みがちょっと他にはないタイプの芋焼酎 
水割り、お湯割りで楽しむのがベスト!(わかるような気がする・・・)割っても甘味の骨格がしっかりと残るのびのある芋焼酎で滑らかさと甘味が程良くバランスが好印象





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月06日 07時16分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[マイベスト焼酎への路] カテゴリの最新記事


コメント新着

ゆーちゃん@ Re:笠岡オオ 帰倉(06/27) まだ笠岡オオクワガタ飼育していますか⁉
todoppy@ Re:おさぼり癖が(04/23) oliveさん はよーん ぼちぼち更新しま…
todoppy@ Re:お元気ですか?(04/23) すみきちさん おはよう 亀れす すみ…
todoppy@ Re[1]:ワイン飲んでます(04/23) めろとろんさん 亀レスすみません ぷ…
olive@ おさぼり癖が へろしま編になってるしぃー お仕事が…

お気に入りブログ

ぷれべ Nori1022さん

☆ドタバタ日記☆ ☆み~すけ☆さん
みどりの大地 だいちパパ&みどりママさん
ゆきとまの部屋★第二… ゆきとま2@管理人さん
釣魚大変!? かっちゃん大丈夫さん

© Rakuten Group, Inc.