365360 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

todoppy

todoppy

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月12日
XML
原則として 月に2度は 週末に倉敷に戻るのですが やっぱり 自宅はいい♪
昨夜は ぐっすり休めました 今夜も早めに寝て 体力回復に努めたいと思います

さて アパートだと 4時前とか 中途半端な時間に目が覚めますが 本日は 5時前^^
アルカディアにて 虫のチェックなど行いました
4頭いるインドアンテ(カリンポン)♀子のうち 2頭に後食が始まっておりました また 最終計測体重54gのパラ♂は 2000ブローの直径をそのまま使った特大サイズ蛹室を作っておりました
今日は 久々の各カブトムシの様子も 確認したいと思います
シロヘリも気になります・・・

さて 今朝も焼酎の話題を^^
とどが 一番気になっている焼酎がこれなんです 八木の熟柿♪
11月ころの限定販売ですが ほぼ即売状態だそうです
価格自体は 2300円程度とお手軽焼酎なのですが ネットでも4000円を超える人気焼酎
今年 絶対買ってやると意気込んでおります
八木酒造の作品は やわらかいという印象を持っておりまして その中でも さらにとろとろということですから まさに極上の 優深華美・芋焼酎といえるでしょう。
この時期 品薄ですから 調達はお勧めできません 高すぎますから・・・

熟柿 1800ml
※ 年に一度、柿が熟す頃に蔵出しされる限定焼酎!
造りの中から「これは!」という原酒とじっくり対峙して熟成させる逸品!!
口の中でトロッととろける味わいは、まさに熟柿!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月12日 07時02分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[マイベスト焼酎への路] カテゴリの最新記事


コメント新着

ゆーちゃん@ Re:笠岡オオ 帰倉(06/27) まだ笠岡オオクワガタ飼育していますか⁉
todoppy@ Re:おさぼり癖が(04/23) oliveさん はよーん ぼちぼち更新しま…
todoppy@ Re:お元気ですか?(04/23) すみきちさん おはよう 亀れす すみ…
todoppy@ Re[1]:ワイン飲んでます(04/23) めろとろんさん 亀レスすみません ぷ…
olive@ おさぼり癖が へろしま編になってるしぃー お仕事が…

お気に入りブログ

久しぶりタコ Nori1022さん

☆ドタバタ日記☆ ☆み~すけ☆さん
みどりの大地 だいちパパ&みどりママさん
ゆきとまの部屋★第二… ゆきとま2@管理人さん
釣魚大変!? かっちゃん大丈夫さん

© Rakuten Group, Inc.