365866 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

todoppy

todoppy

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月28日
XML
マイベスト焼酎が 入れ替わりました
今までは 復刻版銀滴が ベストでした
が 夕食にいただいた この焼酎は わたしの感性にぴったり!
その名も 八千代伝黒ひとつき半むろか

CAF5TISE.jpg

柔らかい 口当たりです
香りがまた 素晴らしいです
以前 復刻版の八千代伝白を天女のような・・・と 評しましたが これは それを 完全に超えてます
すばらしい焼酎に出会いました ^^

これは 白の ひとつき半むろか ですが 実は白も手元にあります
製造後半年以内に飲むのが 香りが楽しめてよいようです
この焼酎 季節限定ものでしてなかなかの人気
価格は 2500円程度と良心的
ぼくは 八木酒造の虜になってしまいそうですね^^

旧くて新しい八千代伝です!八千代伝 白 ひとつき半むろか25度 【芋】 1800ml
お店のコメント
蒸留後45日間(ひとつき半)で蔵出し。若々しい新しい焼酎の誕生を寿ぐ、これが薩摩流儀。そして無ろ過。なぜなら、そのままであることを極めたい。杜氏と蔵人の思いをここにお届けします。手入れなしの「八千代伝(白)ひとつき半むろか」の旨みの凝縮とフレッシュさを存分にご堪能していただくために、できるだけお早めにお飲みください。半年くらいまでをめどに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月28日 01時48分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[マイベスト焼酎への路] カテゴリの最新記事


コメント新着

ゆーちゃん@ Re:笠岡オオ 帰倉(06/27) まだ笠岡オオクワガタ飼育していますか⁉
todoppy@ Re:おさぼり癖が(04/23) oliveさん はよーん ぼちぼち更新しま…
todoppy@ Re:お元気ですか?(04/23) すみきちさん おはよう 亀れす すみ…
todoppy@ Re[1]:ワイン飲んでます(04/23) めろとろんさん 亀レスすみません ぷ…
olive@ おさぼり癖が へろしま編になってるしぃー お仕事が…

お気に入りブログ

久々良型 Nori1022さん

☆ドタバタ日記☆ ☆み~すけ☆さん
みどりの大地 だいちパパ&みどりママさん
ゆきとまの部屋★第二… ゆきとま2@管理人さん
釣魚大変!? かっちゃん大丈夫さん

© Rakuten Group, Inc.