221250 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Archives

Recent Posts

Favorite Blog

渓に降りる梯子を便… ponpontondaさん

石徹白集合の釣り あといちさん

Comments

310川@ Re[1]:おチビさん2尾でした(05/10) あといちさん、こんばんは。 例年、イワナ…
あといち@ Re:おチビさん2尾でした(05/10) これからはイワナの季節に 移行ですね 私…
310川@ Re[1]:おチビさん2尾でした(05/10) ponpontondaさん、こんばんは。 先ほどそ…
ponpontonda@ Re:おチビさん2尾でした(05/10) 福井に出かけましたが 不発でした! あの…
310川@ Re[1]:鮎遡上中(04/29) あといちさん、こんばんは。 あの早い流れ…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(139)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(53)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 23, 2023
XML
10月23日(月)

今年は2週間ほど前から見かける様になったジョウビタキですが、最初に見た時は写真が撮れませんでした。

オスは先週に何度も撮影できたのですが、メスがなかなか撮れなくて今日やっと撮れたのでアップしました。



上から白黒オレンジはオス。



一見スズメはメス。



名前の由来はこの白髪頭?

「名前のジョウは「尉」で銀髪のこと。ヒタキは「火焚」で、火打石をたたく音に似た音を出すことからジョウビタキなのです。」・・・日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動より

この鳥が我が家にも来るようになると秋が深まっていく気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 23, 2023 08:11:56 PM
コメント(4) | コメントを書く
[バードウォッチング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.