221237 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Archives

Recent Posts

Favorite Blog

渓に降りる梯子を便… ponpontondaさん

石徹白集合の釣り あといちさん

Comments

310川@ Re[1]:おチビさん2尾でした(05/10) あといちさん、こんばんは。 例年、イワナ…
あといち@ Re:おチビさん2尾でした(05/10) これからはイワナの季節に 移行ですね 私…
310川@ Re[1]:おチビさん2尾でした(05/10) ponpontondaさん、こんばんは。 先ほどそ…
ponpontonda@ Re:おチビさん2尾でした(05/10) 福井に出かけましたが 不発でした! あの…
310川@ Re[1]:鮎遡上中(04/29) あといちさん、こんばんは。 あの早い流れ…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(139)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(53)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 4, 2023
XML
カテゴリ:管理釣場
12月4日(月)

今日は天気が良さそうなので今季初の管理釣り場、月見ヶ原へ行ってきました。



9時前に到着すると先着は10名も居なくてガラガラ。

それならヘボキャストでも邪魔にもならないし、先日出てきたシューティングヘッドを投げてみることにします。

が、思った通りで飛びません、釣れません、フライが直ぐに無くなります。

問題だらけですがキャス練も兼ねて、午前中はアンダーキャストで通してみました。



対岸の好調な名人を真上てトビも見学。



追い風にも助けられて何とか釣りにはなったかな?

結局、午前中は1桁の貧果でキャストも上手くならずに終了でした。



お昼休憩はワンちゃんと一緒に管理小屋で。

午後はライズに期待してドライフライを投げてみましたが、天気が良すぎて風もなく鏡の様な水面では厳しかったです。

ちょっと風が出てさざ波が起きるとポツポツ釣れますが、全く反応が無い時間が多くて今日は完敗でした。

釣れないなりに一日管釣りを楽しんできましたが、やっぱり釣れた方が楽しいよね~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 4, 2023 07:00:14 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.