221211 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時々フライフィッシングetc.

時々フライフィッシングetc.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

310川

310川

Calendar

Archives

Recent Posts

Favorite Blog

渓に降りる梯子を便… ponpontondaさん

石徹白集合の釣り あといちさん

Comments

310川@ Re[1]:おチビさん2尾でした(05/10) あといちさん、こんばんは。 例年、イワナ…
あといち@ Re:おチビさん2尾でした(05/10) これからはイワナの季節に 移行ですね 私…
310川@ Re[1]:おチビさん2尾でした(05/10) ponpontondaさん、こんばんは。 先ほどそ…
ponpontonda@ Re:おチビさん2尾でした(05/10) 福井に出かけましたが 不発でした! あの…
310川@ Re[1]:鮎遡上中(04/29) あといちさん、こんばんは。 あの早い流れ…

Category

カテゴリ未分類

(0)

釣行記

(139)

管理釣場

(18)

釣雑件

(112)

バードウォッチング

(53)

その他

(80)

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 17, 2024
XML
カテゴリ:管理釣場
​1月17日(水)

今季4回目の管釣り場は今日も長良中央漁協の月見ヶ原FCでした。



8時25分到着で気温は-1度。



先着は10名ちょっと、が何故か中央ネット上流には誰も居ない。



左岸大岩前やや上流で開始。



5分程で1尾目がヒットして岸寄りの氷の上で撮影。

リトリーブで引っ張ってくるとラインに付いた水が、ラインを押さえる指の間でシャリシャリと凍ります。

それでも順調に釣れてツ抜けも出来たので、10時半頃にライズが出だしたところでドライフライに変更します。



#24ユスリカアダルトで直ぐにヒット。



その後もこんな感じでヒット。

午前中に2回目のツ抜けをしたかったけど1尾届かずで昼食休憩でした。



今日もお決まりの管釣り定食!



昼食後12時30分ごろの上流方面。



同じく中央付近。



さらに下流方面で左岸、右岸とも各10名ほどになった。



午後は右岸の大岩下流付近で開始。



ドライでポツポツペース。



天気も良くて暖かくなって来たけどライズが無くなった。



リトリーブに変更し連続ヒットもあって午後からもツ抜け。

残念ながら午後も2回目のツ抜けは叶わず時間終了でした。



閉店後はお決まりのライズボコボコ状態。

ボコボコライズを指を銜えて見ながら荷物を片付けるのでした。

今日もアンダーハンドキャストでリトリーブの釣りでしたが、​​​​フライをたっぷり用意して行った​​​​けどロストは少なかったです。

ライズが多くなった時間帯にドライフライのミッジングもやりましたが、#24以下のフライは見づらくてアイにティペットがなかなか通りませんね!

もうすぐ解禁だけど解禁本番は大丈夫かな?​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 17, 2024 07:02:04 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.