596089 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tokoの夢物語!

Tokoの夢物語!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Tokoの夢@ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) てっちゃわんさんへ お久しぶりですね…
Tokoの夢@ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 秋櫻さんへ けっこう長い時間楽天ブロ…
てっちゃわん@ Re:ブログ引越しのお知らせ 了解しました!(^^)! 私もtokoさんを楽…
秋櫻@ Re:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 7年近くという長い間、楽天ブログお疲れさ…
Tokoの夢@ Re[1]:金環日食見えました(05/21) 秋櫻さんへ やっぱり見れなかったので…

お気に入りブログ

紫陽花に会いに神戸… New! かねやん0701さん

ニャンダー5<ファ… てっちゃわんさん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
峠幾三のちいさな発… 峠幾三さん
.,;:.☆,;:'`,;:.門を… ともぽん(*・ω・*)ノ☆・゜:*:゜さん
2012.05.19
XML
カテゴリ:日記
今朝、自宅近くで7時半頃に木もれ日探してみましたが
やっぱり丸い太陽の像は見つかりません。

ピンホール撮影するしかないようです。
小さな穴から、光を投影します

厚紙などに穴を開けて光をあてますが
まねき猫さんから、良い方法を教えていただきました
「穴あきおたま」を使います

いろいろな物を使ってピンホール撮影してみようと思います


我が家は、金環日食の見える限界線に近く
もっとも幻想的だと言われている、ベイリー・ビーズが見える時間が長いそうです

ベイリー・ビーズは、月には谷間のようなデコボコがあるので
その凹凸によって輪の部分がビーズのようになる現象です

でもピンホール撮影で、ベイリー・ビーズは無理だと思うので
しっかり日食グラスで鑑賞したいと思います

金環日食の鑑賞できる21日は月曜日
週末だったら、どこかに出かけたり、天候の影響を受けない飛行機からとか
いろいろ選択肢はあったかもしれないけど、お天気しだいですね。

一人だと寂しいので、自宅で鑑賞すると夫が仕事に間に合わないので
いっしょに職場近くへ行って鑑賞しようと思います。
運よく良い木もれ日が見つかるかもしれないし
後はお天気になるのを祈るだけです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.19 12:46:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.