30772003 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

イップス 第2話 New! はまゆう315さん

10試合2得点で3… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日はライブハウス… 俵のねずみさん

【虎に翼】第3週(4/1… ショコラ425さん

規則と武器と盾>『… ひじゅにさん

制作中です シュージローさん

世界三大超能力者か… 鹿児島UFOさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2018年10月19日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
『助六』
内容
昭和11年。七代目有楽亭八雲(平田満)のもとにやってきた2人の少年。
それが、後の八代目八雲(岡田将生)と助六(山崎育三郎)だった。
もともと踊りの家元の息子だけを内弟子にするつもりだったが、
色々考えた末、七代目は、“八代目になる”という身寄りの無い少年も内弟子に。

昭和16年。2人の少年は前座になり、
七代目から、後の八代目は菊比古。後の助六は初太郎と名を与えられる。
初高座から、ふたりは違っていた。
緊張のあまり菊比古の落語は、誰も笑わず。
しかし、初太郎の初高座は、自由奔放で、客を笑わせたのだ。
その初高座は、八代目の記憶に終生残るモノだった。

なんとか初太郎のように、色気のある落語を。。と思い始めた菊比古は、
あることをきっかけに、お千代(石橋菜津美)という女性とつきあい始める。
やがて、初太郎も心地良さを感じるまでに、菊比古の落語は変化したが。
折しもの戦争で、いくつかの演目が、禁じられることに。
艶話が出来なくなり、全てを失った思いになる菊比古。
だが多くの落語家が徴兵や疎開でいなくなり、落語を演じる場が無くなっていく。

そんななか、七代目が満州に慰問へ行く事になる。
慰問なら落語が出来ると。初太郎を連れて行くと言われ、菊比古は動揺する。
が、七代目の思いを聞き、菊比古は納得するしかなかった。
また一緒に。。。という初太郎と約束する菊比古。

その後、菊比古は、疎開し。。。。昭和20年、終戦。

敬称略


脚本は、羽原大介さん

演出は、タナダユキさん



基本的に、こういう作品だと分かっているから、良いんだけど。

もうちょっと、劇的な方が、良いかな。

なんていうか。。。原作は分かるけど、そこは、ドラマらしくである。

岡田将生さん、山崎育三郎さんのやりとりなんて、

演出以上のモノがあるのは、間違いなくアドリブも兼ねた、

2人の演技だろう。

でも、生き生きとしている。

だからこそ、メリハリが欲しいなぁ。。。っていう感じなのだ。

面白いからこそ。。。だ。


正直、モッタイナイと感じています。

もっと、出来ると思いますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月19日 22時45分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.