744269 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  徳島市 蔵本町 地福寺

  徳島市 蔵本町 地福寺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

ハッシー@ 明日の地蔵講について 和尚様 いつもお世話になっております。…
蔵本 地福寺@ マイケルちんさんへ マイケルちんさんへ コメントありがとう…
蔵本 地福寺@ 奥谷雅之さんへ 奥谷雅之さんへ いつもありがとうござい…

フリーページ

プロフィール

蔵本 地福寺

蔵本 地福寺

2020年11月19日
XML
カテゴリ:仏事の解説
以前アップした動画の改訂版です。
「喪」と「忌」について、喪中はがきと忌中の結婚式を
例として説明しました。
また、少し前にアップした日本教との関係についても
お話しています。
よく使われる「喪」と「忌」ですが、その違いを
お分かりでしょうか。
死にまつわる迷信とお考えの方もいらっしゃるでしょう。
「喪」というのは儒教から来た考えで、人の生き方を説いたもの。
「忌」は死の穢れが元になっており、経験に
裏付けされた根拠のある知恵。
亡くなった方がつけている、三角の白い布のいわれについても
お話ししています。



十夜大法会は加茂・加茂名地域において江戸時代から伝わる
秋の大法要であります。




名東結衆(加茂・加茂名)十夜大法会予定

11月29日~11月30日 
南庄町 法谷寺 (中止の場合 春日 真観寺)

11月27日 午後7時より 当院において供養のための
理趣経法を修法します。

クリックしてください
     ↓ 

地福寺 十夜供養​​

理趣経法は理趣経に基づいた懺悔滅罪の修法であり、
弘法大師の師である恵果和尚がその師である風雨三蔵を
追慕するために行われたのが最初です。

その時には不空三蔵が影向(ようごう)つまり現れられたと
言われております。

理趣経法は通常は法要の導師が行っておりますが、
周りから見ていても何をしているのかわからないと思います。

今回は、声明をお唱えする職衆が無い状態で見ていただけます。
特別にコロナウイルス終息祈願を行っております。

コロナウイルス終息祈願を行っております。

190日目 まで ​​​​​​​​​​​​​​般若心経 4281巻 心経真言 63740反

191日目 般若心経 7巻    心経真言108反
192日目 般若心経 7巻    心経真言108反
193日目 般若心経10巻    心経真言216反
194日目 般若心経 7巻    心経真言108反
195日目 般若心経 7巻    心経真言108反
196日目 般若心経 7巻    心経真言108反

計 ​​​​​​​般若心経 4326巻 心経真言 64496反
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月30日 20時27分42秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.