178262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Toku&Nene

Toku&Nene

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 20, 2009
XML
テーマ:hand madeママ(562)
カテゴリ:toku&nene

夏のような日差しの中

昨日根津神社に行ってまいりました

つつじが咲くこの時期に

沢山の観光客

つつじ祭りが催されているのです

私の叔母の家が根津神社の近くにあるので子供の頃よく遊んだ場所

懐かしいこの道あの道

昔のまんま

ざっ!下町

a 018.jpg

つつじ見なかったね・・・とtoku

つつじは、上に咲いているでしょ!!

つつじ見ないで

池の亀見てたの誰よ~

a 019.jpg

主人におねだりnene

a 020.jpg

スポンサーの叔母に夢のようなプレゼントを、言い渡されるtoku

くじ引き2回

1回¥300

2回¥500

屋台のお姉さんに「2回やった方がお得だよ」と言われその気になるtoku

でも、やっぱり「はずれ」

落ち込むtokuに

「おまけだよ」ってお姉さん鉄砲くれた

サンキューです

a 021.jpg

金魚が育てられない我が家にとって

金魚すくいは、魔の時間

やらなくていいのに

調子付くお二人さん

この金魚すくい屋

真っ黒な「やもり」や

巨大「おたまじゃくし」←これ絶対殿様ガエルになるでしょ?みたいな物まで

泳いでいた・・・

絶対取るな!!

a 022.jpg

大丈夫だった

めちゃくちゃ下手糞なtoku

あまりの下手さにおじさん見本見せてくれたり

「もう1回やってみな」って破れた「ポイ」取り替えてくれたの

商売下手だなおじさん

結局¥200でポイ3個も使わせてくれた

さすが下町

人情厚いねぇ~

その後叔母の家を、拠点に近所の下町散策

挙句の果てには、主人隣の銭湯に行って

一風呂浴びてきた・・・・

1番風呂

午後3時半の開店に合わせて行った時には、

もう近所のお爺ちゃん達が並んでいたそうな

近所のご隠居さん達だねきっと!!

背中に模様があるご隠居さんもいたみたいで・・・

気を、付けないと

石鹸の泡飛ばしたり、湯船にお水足したりしたら

江戸っ子は、気が短けぇ~から

怒られちまうよ!

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2009 09:27:45 AM
コメント(1) | コメントを書く
[toku&nene] カテゴリの最新記事


PR

Category

Calendar

Favorite Blog

ぼのぼのっと子育て♪… ちーとも288さん
びすこママ家 びすこママさん
*nikoniko* *nao*mama*さん
Flower Item ★ Art… AFP-9さん
Harishigo… Harishigotoさん

© Rakuten Group, Inc.