266208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CoCo-Hico ココヒコBLOG

CoCo-Hico ココヒコBLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

CoCo-Hico

CoCo-Hico

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:レトロっぽい、脱出ゲーム☆(05/27) cialis cyalisviagra vs cialis doseciali…
きみこ@ Re:Aromaherb アロマーブ 【ノンシリコン スカルプ シャンプー】(12/31) ココヒコシャンプーとコンディショナー今…
悪女6814@ Re:楽しく読書♪(12/09) 今年も残すところあとわずか! 年末年始の…
悪女6814@ Re:秋のロハスフェスタ万博(11/07) おはようございます☆彡 寒くなってクリス…
なおみ@ Re:秋のロハスフェスタ万博(11/07) ロハスでアロマを作って頂きました。残り…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

November 9, 2012
XML
カテゴリ:
K・Bです。

本の紹介ブログもはや3回目となり、
いまだ本題にはほど遠い内容でありますが
“2度あることは3度ある”
今回もそんな感じのブログです。

さて、本屋さんについての本はたくさん出版されていますが、
本屋の仕事や店の様子のくわしいことは
久世番子/著 『暴れん坊本屋さん』に
勝手にお任せして

今回のブログでは
個人的に独断で感じている
【書店員あるある】
をお伝えします。


みなさんには、

『ストーリーは何度も見ていて知っているのに、
どういうわけかいつもくり返し見てしまう』

そんな映画はありますでしょうか??


本屋さんならコレ・・・だと思います。

序盤の夢のようなストーリーから一転
ちょっとした行き違いからくるトラブル続きの中盤、
ジェットコースターに乗っている様な終盤の展開・・・

そして
最後の感動のインタビューシーン!!
インタビュアーはMr.タッカー!!

流れてくる音楽は、
結婚式の入場曲にもよく使われる

エルビス・コステロの『●HE』!!

お判りになりましたでしょうか??

→→ コレです。クリックして下さい ←←

【本屋さんはこの映画をくり返し見てしまう】(・・・あると思います)


最後にもう1つ【あるある】を、
【本が好きな書店員であるにもかかわらず本の紹介がヘタな書店員】
(・・・いると思います。このブログのように・・・)



続いては【本日のアロマ】です。

11・9 最近、面白みが足りないなと感じたら創造性を高めるサンダルウッド

サンダルウッド エッセンシャルオイル 5ml 100%天然精油フィトブライト社製 アロマバス、アロマトリートメントにも!!【エッセンシャルオイル サンダルウッド】 アロマ エッセンシャルオイル フィトブライト社製【100%天然精油】ココヒコオリジナルラベル☆サンダルウッド☆5ml

を試してみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 9, 2012 10:15:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.