168641 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかん7年生

おかん7年生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kojirou1978

kojirou1978

カレンダー

サイド自由欄

糖質制限食

只今実践中のレシピ本


【送料無料】糖質制限ダイエット

【送料無料】糖質制限ダイエット
価格:1,365円(税込、送料別)

お気に入りブログ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2011年01月13日
XML
カテゴリ:さつきのコト
昨日娘の小児整形外科の検診日でした。

 親の贔屓目で右足がましになってるかな?と思ったら左足の湾曲がひどくなっているとのこと・・・

 左内側のひざに体重の負担がかかり、成長で大きくならないといけない部分が成長しない恐れがあるので早めに矯正の手術をしたほうがいいですよとのことでした。

 矯正手術は骨を切ってまっすぐにし、細い針金のようなもので骨を固定。
針金だけだとぐらぐら動いてしまうので、わっかのギプスをはめてがっちり固定するとのこと。
歩きづらくなるので入院必須でなんと期間は一ヶ月・・・



              <(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!


 
 先生のお話を聞いて、将来「脚(ひざ)が痛い」といわれるよりも早いうちに処置してもらってるほうがいいかなとは思ってます。
 幼稚園とか小学校に入ってからの1ヶ月入院はしんどそうですし・・・。

 血液検査で悪いところがあれば飲み薬で改善できる可能性もあるらしいとのことで、帰りに血液検査をしてもらい26日に検査の結果を含め、手術をするかどうかの詳しいお話となりました。




 まさかO脚で手術とは・・・|||(-_-;)||||||


 でも川崎病のときよりかはまだいいかなと思ってます。川崎病は心臓でしたからね・・・

 心配ごとが増えてしまいました(*´ο`*)=3 はふぅん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月13日 14時06分03秒
コメント(1) | コメントを書く
[さつきのコト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.