511395 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Freepage List

Comments

ハンター@ Re:突撃! モト・クリエイト(05/03) SS 1/32mile World Record 3.321 2008/…
★彡Tom@ Re[1]:「どんくらい?」「こんくらい!」(04/26) >兄メタルさん >え?フォレスターっ…
★彡Tom@ Re:川嶋あいのビブラート(11/10) 書き込みありがとうございます>なべさ…

Favorite Blog

TOMATO NO COCORO ToMAToさん
バランスモグラは今… モグラン6:4さん
今日も明日もバイク… Kagurazaka壱さん
SharkTail外伝 軒下… Hide250さん
バイクのある生活 そのDさん
XR230&XL883L乗り ニャビットさん
Lonely Riderの呟き tossysさん
ヤマハとminiの10輪… ・wave・さん
青のスカブでどこま… すとらいか~さん
♪♪ネコとシェル子の… 猫 鈴さん

Headline News

2009.12.23
XML
カテゴリ:CB1300SB
今日は“天皇誕生日”…陛下は今日で76歳との事ですが、という
事は私の両親よりもちょい下くらいなんですね…年齢に関してそう
いう形で考えた事がなかったのですが、思いの他近くて驚いた…(汗)

そんな中、今日は特に予定らしい予定もなかったのでバイクであち
こちをウロついて終わったのですが、途中で立ち寄った某バイク用品
店でふと目が行ったのが“CB1300(SC54)用のマフラー”
でした マフラーというのは“見た目”と排気音”というバイクの
印象に大きく関わって来るパーツであり、バイクのカスタマイズを
考える時には検討せずにはいるのが難しい(苦笑)部分のひとつですが
大自二車のそれとなるとまぁいいお値段のする事(爆汗)…ところが
いわゆる“フルエキゾースト”(以下“フルエキ”)に拘らなければ
比較的安く入手出来るものもけっこうある…そう、サイレンサーと
ジョイントパイプ部分のみを交換する“スリップオン”というヤツ
です 価格が安上がりなのもそうですが、その形態上交換作業の所要
時間と難易度を劇的に抑える事が出来るという利点も…特に後者の
ほうは“自身の手での交換”という安上がり度をさらに高める要素も
生まれて来るという、あぁ何ておいしい話ざんしょ(爆)…フルエキの
一体感やラインの美しさも捨て難いところではあるのですが、私の
ような“小僧”はスリップオンでも十分どころか「恐れ多い」ッスよ
各々方(汗)…展示されている現物をいくつかじっくりと観察しながら
あれやこれやと想像や妄想を巡らせ(微謎)、帰宅後に改めてネット
でもいろいろと調べてみましたが、ブランド・種類ともにたくさんの
製品が出ているので、CBオーナーさんたちの実際の使用インプレも
絡めながらじっくりと見て行く事にしようと思います とか言いつつ
ネットオークションやら中古パーツ店やらで見かけたものを衝動的に
買ってしまったりする可能性は十分どころか十二分にあり得る…(恐)

前記の通りビジュアル的にも“換えてます”感が強く出るマフラーの
交換…以前にも書きましたが「近々に」とは行かずともいずれは踏み
込んでみたい部分です とりあえずカーボンはブカブカしてて恐い
から(苦笑)ステンかチタンになるかなぁ…ま、じっくり行きましょ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.21 21:19:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.