3981077 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.12.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

 

  ツタヤ宅配レンタルで、毎月新作8枚まで借りれますが、なかなか

  いい作品が最近はありません。製作費はやたらかかっていそうなハリウッド映画

  しかし、その内容はコミック漫画のごとく、スカ!!見ただけ時間の

  無駄・・・

 

  ハリウッド映画の退潮がよく指摘され、ツタヤもそこがわかったのか、欧州

  評判の高かった映画のDVDを、積極的に取り上げてくるようになりました。


  その中で面白かったのが、フランス・グルジア共同制作、第84回アカデミー賞

  受賞作< アーテイスト >を撮った、ミシェル・アザナビシウス監督の< 

  あの日の声を探して >。


 

        ポスター画像

 


  ロシアに侵攻された99年のチェチェン紛争を題材に、両親を銃殺された

  ショックで声を失った9歳の少年ハジが、難民キャンプで懸命に生きる姿を描いた、

  ヒューマンドラマ。

 

  ハジは流浪の末、フランスから調査に来たEU 職員キャロルに出会います。戦禍の

  中個人での無力さを感じたキャロルは、せめてハジだけを保護し護る事が、自分の

  出来うる唯一の事だと、感じるようになります。

 

 

  この映画を見ながら、ロシアという国がいかに酷い国であることを、再認識。

  北方領土返還という甘い期待に踊らされ、地元山口で接待の限りを尽くそうと

  している、アホの安倍に是非見せたいと思いました。

 

   ロシアが中国と同様国際協定を守らず、自国の権益を追求するために、汚い

  権謀術策を弄してきたことは、歴史が証明するところです。日本人として

  決して忘れてはいけないのが、シベリア抑留。 

 

 

                  ラーゲリ(収容所)の様子

 



     第二次世界大戦の終戦後、武装解除され投降した日本軍捕虜らは、ソ連によって

   おもにシベリアなどに労働力として移送隔離されました。その数は、57万人

  以上と言われています。長期にわたる厳寒での抑留生活と奴隷的強制労働により、

   5万5千人が命を落としました

 

        

          シベリア抑留の実態を皇子が知ったのは、山崎豊子の小説< 不毛地帯 >

   でした。主人公の陸軍中佐で大本営参謀の壱岐正は、日ソ中立条約を

  犯して侵攻してきたソ連軍に捕らえられ、シベリアに送られます。

 

   11年間のシベリア抑留生活が描かれていますが、そこでの悲惨な毎日は吾々の

   想像を絶するものでした。中国人は、日本陸軍の南京虐殺を今でも咎めますが、

   あれは戦時での人間の狂気がなせるもの。しかしシベリア抑留は、終戦後というのに

   ソ連が平然として行った、非人道的虐待行為だったのです。


     

               

 

   こんな国のしかもKGBの要職であったプーチンが、アベを騙すことなど

   赤子の手をひねるようなものなのです。トランプにこけにされ、プーチンとの

   山口での会談結果予想が、自分の思うようにいかないと、ようやく悟った安倍。


   そこで国民の批判をかわすべく、クリスマス休暇でハワイに滞在予定のオバマ

   今度は呼び出し、真珠湾訪問。ネコダマシの一手を繰り出し、国民を愚弄

   するのもいい加減にしいや!!


      

          齢80を越えた、ジジが叫びます。

   あの日の島を返して~~!!

 

           ブログ村ランキング参加しています。

            下の画像を応援クリックしてね。

                 ↓

             


   

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.14 14:04:25
コメント(26) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.