1140074 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ニンニク父さんのブログ

ニンニク父さんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.11.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

秋の小山田温泉まつり

2015.11.07.


 年1回の小山田温泉まつり、母の所に行ったついでに、一番奥にあるキジ亭にいってゆっくりとおでんを食べるのである。気分的にゆっくりとくつろぐことが出来るのである。「おでん」が200円なのも気に入っている。中國のコンビニにも日本と同じようにおでんが売られている。記憶では1本2元(30円)くらいであったと思う。中國並みの値段である。


CIMG6490_R.JPG



CIMG6491_R.JPG

七面鳥


CIMG6493_R.JPG



CIMG6497_R.JPG

キジの湯庵


CIMG6495_R.JPG



CIMG6498_R.JPG



CIMG6499_R.JPG

200円のおでん


 その後、小山田美術館を見学した。小さな柿のようなものが生け花されていた。受付で聞くと、ドングリ柿というそうである。


CIMG6501_R.JPG

ドングリ柿


CIMG6504_R.JPG



CIMG6505_R.JPG



CIMG6506_R.JPG



CIMG6508_R.JPG

はちけたザクロ



 それから登り窯のある「才山陶芸村」に行って帰る事にした。


CIMG6511_R.JPG

才山陶芸村の登り釜


CIMG6513_R.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.07 22:20:16
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ニンニク父さん

ニンニク父さん

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

はまゆう@ Re:ソテツ?---1月29日(02/03) 雌株の ソテツですね、、 いわゆる てっ…
はまゆう@ Re:雑木林の赤い実---11月28日(12/05) きっと ガマズミ、、では と まちがって…
はまゆう@ Re:台湾桜---11月14日(11/23) 猪熊信行、、さんんですね 台湾とは 親密…
はまゆう@ Re:サボテンの花---11月07日(11/11) 発破の形からすれば 多肉植物の カンラン…
はまゆう@ Re:真っ赤な石---10月27日(10/28) 小岐須渓谷には 時々 ルーペで あらたな…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.