215968 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

西山三郎の、「品定めします。」

西山三郎の、「品定めします。」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.05.15
XML
カテゴリ:グランドセイコー

 第14週(5月9日~)は、週の前半は雨が降りました。

派遣先の近くに借りている駐車場から派遣先まで徒歩10分かかるので、雨の日は気分が乗りません。

さて、グランドセイコーSBGR051、今週の日差です。

16-05-15-06-00-05-915_deco.jpg 

 


キャプチャ.JPG

今日の日差計測は、いつもの午前8時半ではなく、午前6時です。(今から出掛けるので)


今週の日差平均は、-1.1秒。購入後からの日差平均は、-1.8秒になりました。
今週のマイナス日差回数は、6回です。
今週のマイナス日差の最大値は、-2秒でした。

これまで、実質精度(日差)について満足していましたがと、最近になり欲が出てきました。

やはり、日差はプラス(+)になるのが良いな。

就業開始時刻や、公共交通機関の乗車時刻、 約束の時刻を守るためには、時計は進んでいる方が良いかと思います。メカニカル時計に、それを求めてはいけないのかな。

しかし、セイコーさん、究極の実用時計を、さらに極めるために、私の意見も参考にして欲しいな。(このブログ読んでいないでしょうけど) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.29 19:18:30
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

コメント新着

西山三郎@ Re:うれし~(02/27) yosshiさんへ お役に立てて良かったです。…
yosshi@ うれし~ 家の中に電波時計がたくさんあるのですが…
西山三郎@ Re[1]:「CITIZEN ATTESA GN-4W-S」(2003年購入)の秒針ズレ調整(02/27) はまぐりさんへ 私のブログがお役に立てた…
はまぐり@ Re:「CITIZEN ATTESA GN-4W-S」(2003年購入)の秒針ズレ調整(02/27) 秒針の調整方法の記載、大変助かりました…

© Rakuten Group, Inc.