204496 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日 かわいい♪

毎日 かわいい♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こいも母

こいも母

お気に入りブログ

この枕で安眠してい… New! teapottoさん

里天使 里0423さん
のれんs に 腕押し のれんs.さん
『みぃ=^・・^=の部… みぃ=^・・^=さん
にわとりっこっこ にわとりっこっこさん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2005/09/24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
午前中は、婆さんを眼科へ連れて行き
午後から調査票の配布へ・・・

調査員の名札を首から下げて、国勢調査と書いた紙袋を手に提げて
マンションの階段を上がり下り(@´ε`@)うへぇ

涼しくなって来たとは言え、日中はまだまだ""""(;´ω`A)暑いよ・・

国勢調査員は、チャイムを鳴らして、対面でお願いしないといけない
書き方の説明と封筒に入れて閉じても良いとの説明と
封筒に入れた場合、封筒の裏に電話番号をお願いする
調査票には世帯の形態を聞き、世帯番号を記載し、調査票が何枚かも記載しなくてはいけない

もうひとつ、所帯主の氏名と人数(総数&男女数)
これって聞いて嫌がれれる場合が多いみたい(( (_ _|||) ))
あたしは、説明会で言われた通りにやってるだけなんだけどね・・・

調査票に書くんだから聞かなくてもいいと思うんだけどなぁ~

国勢調査で検索してみると掲示板とかがあって
調査員が名前を名乗らないとか、態度が悪いとか
個人情報なのになんで世帯名簿を目の前で書くのか!とお叱りの言葉もある

でもね、説明会の時に『配布の時に世帯の事を聞いて、世帯名簿に書き込んでください』と言われてる

対面してるのに隠して書き込むのも気分を悪くされるかな?とか
後を向いて書き込むのも・・・

どうすりゃいいの?って気持ちになるわ_l ̄l●lll ガクリ・・・

σ(o´з`o)が配ってる時にたまたま友達が通りかかり、話しを聞いていたらしい
その友達が『とみちゃん、めっちゃ余所行きの声で優しく話してたなぁ~
ありえへん!』だって~

そりゃ、普段から余所行きの声出してたら疲れるやん!
仕事なんだから優しく説明するって!

普段通り話してたら怖がられるわ(^▽^笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/09/24 11:03:18 PM
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.