【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

プロフィール(続)


過去の更新情報


お出かけ記


【平等院】


【どこでもいっしょSTORE】


【北陸旅行】


【スタチャイベント IN 神戸】


【広島旅行】


【奈良観光】


【伊勢志摩旅行】


【京都観光】


【天橋立観光】


【出雲旅行】


【和歌山旅行】


【aikoライブ】


【米倉千尋ライブ】


【See-Sawトーク&ミニライブ】


【奥井雅美ライブ】


【aikoファンクラブイベント】


【米倉千尋ライブ(2005年)】


【某所大阪プチオフ会】


【某所大阪オフ会2】


【姫路・岡山旅行】


【横浜旅行】


【高松旅行】


【広島旅行(2005)】


【静岡旅行】


【東京旅行】


【長島温泉旅行】


【タイ旅行】


【京都観光】


【城崎温泉?&出石旅行】


【九州旅行】


「トロとホームページ作成する」部屋


【第1回目】意味なく動く○○


【第2回目】突然鳴り響く○○


【第3回目】内容がないよう(爆)


【第4回目】おもた~い


【第5回目】alt属性


【第6回目】title属性


【第7回目】キーワード設定


【第8回目】自動登録拒否設定


【第9回目】画像の扱い方


「メイプルストーリー」部屋


GMイベント1


GMイベント2


GMイベント3


クリスマスツリー


狩り風景etc


バレンタイン前夜祭イベント1


バレンタイン前夜祭イベント2


新大陸「オシリア」ツアー1


新大陸「オシリア」ツアー2


日記画像1


日記画像2


日記画像3


日記画像4


MapleStoryプレイヤーに100の質問


日記画像5


日記画像6


日記画像7


日記画像8


日記画像9


日記画像10


日記画像11


日記画像12


日記画像13


日記画像14


2002年09月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日で本家HPがめでたく開設から5周年を迎えました~!
皆さん拍手喝さいありがとう~(誰もしてないってw)

うちがHPを開設したのは大学1回生になってから半年後のことである。
大学の授業の中でHPを作るっていう講義があり、その中でHPを作った時に
「HP作るっていうのは楽しいなあ。今度は自分の好きなものを作ろう」
と思ったことから始まった。

当時はPC触って間もない頃であった。
PCを初めて触ったのが大学入学の1ヶ月前。
PCに慣れてないことや、今みたいに楽天HPのような簡単にHPを作れる所もなかった。
そんなこともあり、かなり苦労して作っていたことを覚えている。

さて、HPを作ろうと思ったのはいいんだけれど、テーマを何も決めていなかった。
そこで「自分が好きなことってなんだろう」と少し考えたみた。
そこですぐに浮かんだのが「林原めぐみ」(通称、めぐさん・閣下など)である。
当時は昔に比べて、自分の中でのめぐさん指数が少なくなってきた頃であった。
それでも、5年間ファンを続けていたし、めぐさんの昔のことなら多少情報も持っていた。
そこからHPの作成にとりかかった。

今になって思い返してみても、初めて作ったHPがどんなものだったかは覚えていない。
ただ、ラジオのページだけは今とそれほど変わっていなかったと思う。
うちがめぐさんのことで一番の強みだったのはラジオであったから・・・
なので、ラジオの情報だけは他よりも結構ちゃんとしたものを作ったつもりだった。

HP開設後、半年ぐらいは結構雑な作りだったし、今みたいに掲示板やチャットのような
交流の場というものがなかった。それにページの数もすごく少なかった。
半年経過ぐらいになると「ちょっと飽きてきたのかも」~と今になって思う。
そのためか、1年半の間更新がされない日が続いた。


しかしながら、何がきっかけになったのかわからないが、1年半後に更新を再開した。
いったい自分に何があったのかは今になっても不明である( ̄ー ̄)
その後も「更新情報」を見ていく限りではあんまり、たいした更新をしてないみたい。

だが、2000年12月に大きな転換期を迎えることになった。
それは自作のcgiを使ったページを設置したことである。
これによりそれまでの「ただ情報を一方的に伝えるページ」から「交流するページ」へと変わった。

掲示板設置後は、そこそこ反応があったものであるが、
チャット設置後については、すごく寂しい状態が続いていた。
当時は訪れる人が少ないこともあるし、まだ常時接続なんてものが広まっていなかったから。

それでも一部の方に支え続けれられて、時間がたつごとに増えていき、
今のようにたくさんの人に訪れていただけるHPとなりました。
その当時の頃に支えていただいた方には本当に感謝感謝です。
もちろん今の方々にも感謝しています。

うちが本家HP「林原めぐみ通信局」を作った当時は、
「自分が色んな人と触れ合えたら良い」「めぐさんのことをたくさんの人に広めたい」
と自分中心に思っていた。でも、掲示板・チャットを設置する頃には
「少しでもたくさんの人にめぐさんを通じて知り合えてもらって仲良くなってもらいたい」
と自分よりも周りの人を第一に思うようになってきた。
そして今もその考えは変わっていない。

ここ最近はチャットに参加されている人の中にもHPを作っている方がたくさんいますが、
「自分が本当にやりたいことは何か?」っていうのを持っている人と持ってない人では
今後のHPの状態が大きく変わっていくと思います。
時間や参加してくれる人の人数だけが全てではないと、うちは今も思ってます。
もしも長い間、HPを続けていくのであれば、

 ・自分のことよりも訪れていただける方のこと第一で考える
 ・自分のペースを崩さないこと

この2点は非常に大事だと思います。まだ5年しか続けていないうちですが、
今後は10年目指して、初心の頃の気持ちを忘れないようにHP更新などやってきたいです。
これからも皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年09月15日 06時52分08秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

トロトロ〜

トロトロ〜

お気に入りブログ

セナのいた季節(1… RC200tさん

みゆ那PRESEN… るるる番長(みゆ那)さん
隊長プレゼンツ~明… 第2小隊隊長さん
プラスの部屋 プラス(管理人)さん
にこにこタウン ダンクぷるぷるさん

コメント新着

 めぐさんファンの塩ラーメン研究家@ 私とお友達になってくださいIN枚方在住 はじめまして。私は20年位めぐさんファ…
 トロトロ~@ Re[1]:7月新アニメ(07/13) >電気ネコさん コメントありがとうご…
 電気ネコ@ Re:7月新アニメ(07/13) にゃんぱいあはすごい人気でてますね(*゚▽゚…
 トロトロ~@ Re:お返事ニャ! >さなさん うちも歌とかぜんぜんしら…
 さな@ 見ました。 かわいいですねぇ~ ってか、詳しい事は…

© Rakuten Group, Inc.