696483 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽しい日々

楽しい日々

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

コメント新着

aki@ Re:助かるなー(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:思い出すなー(11/21) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
てがてが@ Re:こんにちは、はじめまして(09/24) しょくさんへ 初めまして。 田舎の高齢化…
しょく@ こんにちは、はじめまして こんには、はじめまして 昔から馴染みの…
パイプカッター@ Re:我が家の用務員(02/12) パイプカッターは、0896243676 をどうぞ…
2024.05.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


今日は午前中施設に出勤した後、午後は千葉市にある学校の
電気工事に行くことに。


朝は雨が降っていたのでジョギングも出来ず、外の仕事は
何も出来ませんね。さあどうしょう。
まずは作業場の整理ですか。後は雨漏りしているところは
無いか確認して回りました。


気になるのは貰い手のいない長年野良犬で過ごしてきた
ワンちゃんを収容している小屋の雨漏りですね。中には
入らないよう言われているので外から確認すると雨漏りが
していますね。


職員の人が働き易いよう直してあげたいんですが。
入るのを禁止されているので入れません。


そんな午前中を過ごしてお昼になり千葉の電気工事の現場
に移動する事に。集合時間は2時なので12時2分に出れば
問題はないはずです。道が渋滞していなければ



近くのコンビニてサンドイッチとコーヒーを買い、16号線
で千葉を目指します。千葉北インターを過ぎてから複雑な
道をお客様へ。


目的地には1時5分に着きました。まだ一時間近くあるなー。
近くにあるスーパーの近くで一旦お昼寝です。
近くのスーパーでは1000円の買い物をすると2時間駐車代
が無料になると言うのでそのスーパーの駐車場に車を停め
お客様へ。


もう一人工事担当者も着いたので一緒に作業開始。
今回の作業は生徒達が使うノートPCを充電する為のコンセント
を3個とコピー機用コンセントを一個追加するもの。


分電盤とコンセントを置く場所はコンクリートの壁で
遮られているのでエアコン用のダクトを通している穴を生かす
ことに。


5時には作業が完了。難しいことは何もありませんでした。
しかし久しぶりの電気工事は疲れるなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.31 22:04:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.