335876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たこ焼きとラフランス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
一年前。


2009年9月14日。



富士山に行ってきた。


昼過ぎに河口湖駅に着くと、観光客でいっぱいだった。





車に乗って須走口へ。
そんで仮眠。




夜22時。
出発である。

富士は夜間登山。夜に登って朝日を狙うのです。

水がない。買わなきゃいけない。高い!!と嘆いていたら、小屋のおばちゃんが水をただでくれた。
ありがとーおばちゃん。
代わりに杖を買った。まぁ、富士登山記念だと思えば悪くない。
わりとしっかりした杖で、今現在も僕の部屋で、物干しざおとして活躍している。



で。登るわけなんだけども。



富士山ってのは皆さんご存知の山でして。

ひたすら登って登ってみたいな山で、特に言うこともない・・・。

途中下を見ると、街の明かりがきれいだったり。上を見ると、富士山の大きな影が聳え立っててすごかったり。それくらい?


上の方に行くとパーティの方々が体調不良。
まぁ、しょうがない。自分。前日まで八ヶ岳だからへっちゃら。




山頂クスシ神社到着。
9月はオフシーズンなのに、人がたくさんいる。これでも少ない方なのだろう。寒いのでツェルトにくるまって待つ。



日の出。

雲がわいてて見えず。


ツアーできてるっぽい人がガイドに聞いていた。


「ここが日本で一番高いところなんですか!?」
ガイド「そーだよー」


鬼畜ガイドだなと思った。ツアー的にしょうがないのか。
ここは山頂ではあるが、最高地点はここじゃないぞ・・・。




お鉢めぐりをする。




で、日本最高地点3776到着。



fuji 069.jpg


景観はあるにはあるが微妙。
なんだかなー。




下山。

下山は須走りコース名物の砂走りを行く。




fuji 075.jpg


想像以上でびっくりした。


まっすぐに下まで降りていく登山道。


爽快で気持ち良かったです。




そして下山。



お疲れさまでした。












書いてて思ったんだが、富士山ってつまんねー山だなーっと思う。
ただ山頂に行くだけの作業みたいな登山だった。
俺の心がまえが悪いのかね。



富士山の記録なんかそこらじゅうにあるだろうから、タイムは載せません。



ただ日本最高峰に立ったという満足感。それだけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.06 20:07:37
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Category

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:マグカップのお茶(11/26) compare cialis vs viagra vs levitracial…
http://buycialisky.com/@ Re:おはよう。(02/24) cialis and penile sizecan woman take ci…
http://buycialisky.com/@ Re:あ~~~~~~~(09/09) levitra cialis viagra vergelijkenforum …
http://buycialisky.com/@ Re:一年(02/03) viagra vs cialis levitracialis last ref…
http://buycialisky.com/@ Re:ゼミ飲み(06/20) cialis kaufen apothekeprescription cial…

© Rakuten Group, Inc.