11668883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2009.01.05
XML
テーマ:わたしの1日(3)
カテゴリ:一日の生活
今日は、官庁の御用始めです。

電車は、空いているだろうと思って、乗りましたが、ものすごい混雑でした。
帰りは、もう乗れないくらい、ぎゅうぎゅう詰めでした、乗っていて少し涙が
出てきました。ちょっと不思議な目で見られました。

刺繍「野の花の巾着」を終わらせようと、食事(カレー)もそこそこに、ビーズを
入れていきました。刺繍は完成です。後は巾着を作るだけになりました。


shishu2009010501


「反省」
慣れてきたのでつい油断して、裏の針の進行具合を見逃して、絡まってしまった。
時間をうまく取れなかった、少しでも時間があったら、作業する。

「よかったこと」
刺繍に慣れたのか、細かいところが楽しくなってきたこと。
ビデオを見なくても、教科書の刺し方を見るだけで縫うことができた。
刺繍のスピードが、格段と速くなったこと。
ブログで紹介することにより、張り合えが出てきて、意欲がわいてきたこと。

「難しかったこと」
ビーズ用の針が細く、針穴があまりにも小さく、糸を通すのに苦労した。

次の作品は「フルーツのバスケット+いちごのピンクッション」です。
いよいよ「クロスステッチ」を使います。細かいところを積み上げていくのが好きなので
とても楽しみです。


shishu2009010502


これから、第3四半期決算と所得税の確定申告があるため、ブログ少し休むと思います。
時間が空いたらブログ更新するつもりです。
それから皆さんのブログも見させていただきます。

私のローズガーデンにもお越しください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.05 23:14:14
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.