11667970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2013.10.05
XML
テーマ:バラの交配(79)
カテゴリ:バラの交配
2013.10.05(土)

昨日から雨が降り続いて、庭はびしょ濡れ

バラが生い茂っているので傘もさせず

今日は、部屋の中から写真撮影です。


買い物もパスして、バラの実を剥いて種を採りました

交配した種は、ティファニー×ブルームーン

左側は、チャールストン 種が採り時の実です

右側は、ロサ・ルゴーサ(ハマナス・ハマナシ)

1tane25100501 (750x563)


チャールストンとロサ・ルゴーサは

実を剥いて、種を採りだしました

2tane25100502 (750x563)


小さなコップに集めて、水を入れていきます

3tane25100503 (750x563)


水を入れたばかりは、水に浮いてる種もあります

4tane25100511 (750x563)


数時間(テキトウ)経って、浮いてる種を捨てます

水の底に沈んでる種を、冷蔵庫の野菜室に数ヶ月入れます

5tane25100512 (750x563)

種まきの時は、またアップします

さて、うまく発芽するか楽しみです

2012.07.31.04

昨日、咲き初めは変顔だった

「ザ・ウエッジウッド・ローズ」

開花はしたものの、やはり夏顔の花でした

6wedge25100501 (750x563)


「つるミミエデン」は上向きに咲くので

雨水がいっぱい溜まって溢れてます

7tmimi25100504 (750x563)


バラのつぼみ、二日間の低温で開花が止まったようです

「ダーシー・バッセル」なかなか開かなくてイライラします

8dshi25100511 (750x563)


「フランシス・デュヴリュウイ」春のように咲いて欲しいですが・・・

9furans25100501 (750x563)


「イリオス」もこのままでじっとしてます

10irios25100501 (750x563)


「ギイ・ドゥ・モーパッサン」2日間このまま動きません

11mopa25100501 (750x563)


ミニバラの「プリンセス・ロード」半開きのまま雨にうたれてます

12puri25100502 (750x563)

薬剤散布の予定でしたが雨でできませんでした、明日はボランティア

2日間伸びて、7日(月)、15日の開花予定までしっかり散布しよう。


ランキングに参加しています 
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
赤ハートありがとうございました赤ハート

今日も 読んでいただいて ありがとうございました。





ZARD ◇ 来年の夏も






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.06 06:17:58
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.