11679005 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2013.12.19
XML
テーマ:バラの交配(79)
カテゴリ:バラの交配
2013.12.19(木)

1日中冷たい雨が降り続いてます

外の作業ができないので薔薇の種を取りました


春に自然交配した薔薇、実が色づいたので

11月初めにとって、そのままビニール袋に入れて

冷蔵庫に保管しておきました


今日は、果実を割って、種を取り出します


薔薇の種を蒔くまでの順番を書いてみます

1.交配した実が色づいたら採果する

2.ビニール袋に入れて冷蔵庫に保管

3.12月中旬、果実を割り種を取る

4.種を一昼夜水に入れて冷蔵庫保管

5.育苗箱に、用土を入れ水を与える

これから種を蒔くことになりますね(秘密)

今日は、「3.12月中旬、果実を割り種を取る」作業です


自然交配した薔薇は、予想では次の品種です

種子親:ザ・ウエッジウッド・ローズ

1wedge25051603
1wedge25051603 posted by (C)芽月


花粉親:ローズ・ポンパドゥール

2ponpa25050402
2ponpa25050402 posted by (C)芽月


そして約50日間、冷蔵庫で低温保存した薔薇の実です

kohai25121901
kohai25121901 posted by (C)芽月


ナイフで割って、種を取り出しました、16個あります

kohai25121902
kohai25121902 posted by (C)芽月


水に入れてみると、全部沈みました、16個蒔きます

kohai25121904
kohai25121904 posted by (C)芽月


そのまま蓋をして明日まで冷蔵庫に保管しておきます

kohai25121905
kohai25121905 posted by (C)芽月


ご近所の方からいただいた、ピンク色の薔薇の実です

kohai25121911
kohai25121911 posted by (C)芽月


全部で17個の種がとれました、水に沈んだので17個蒔きます

kohai25121912
kohai25121912 posted by (C)芽月


交配種が2品種、実生が3品種あります、明日は種まき、楽しみです

kohai25121914
kohai25121914 posted by (C)芽月

実生の種、挿し木と違って同じ薔薇の花が咲くとは限りません

とてもミステリアスです、発芽が楽しみです。

いつもコメントありがとうございます。

ブログランキングに参加しています
ポチっとお願いします。
blogram投票ボタン

メッセージはこちらまでお願いします。

Facebookはこちら です。
薔薇の有名人でいっぱいです、是非来てください。

今日も 読んでいただいて ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.20 06:40:16
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.