1132532 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よてさんの日本全国旅行案内所

よてさんの日本全国旅行案内所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

【ポイントタウン】
アンケートやミニゲーム、ショッピングなどでポイントがたまり、現金やEdy、LINEポイントなどのポイントに交換できます。18年以上の運営実績があり、上場企業が運営しているので安心のサイトです。
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


【モッピー】
アンケートやミニゲーム、ショッピングなどでポイントがたまり、現金やEdyなどのポイントに交換できます。会員数600万人以上の安心のサイトです。
モッピー!お金がたまるポイントサイト


【マクロミル】
簡単なアンケートに答えるだけでポイントがたまり、現金に交換できます。
アンケートモニター登録

Favorite Blog

若女将なほの旅館30… なほ.comさん
昭和の宿 別府温泉… すえよしんさん
BEST-ONE 夏旅行計画さん
伊豆箱根の旅 ドラえもん123さん
旅と写真の新鮮情報館 旅と写真の新鮮情報館さん
2009.07.15
XML
カテゴリ:北海道
   知床五湖

今日は、知床五湖の紹介をします。

知床五湖は、北海道斜里町にある湖です。

世界遺産に指定されている知床を代表する観光地で、一湖から五湖までの5つの湖があります。
湖がきちんとした名前になっていないのは、あまりにも奥地で、アイヌの人たちでさえも発見できなかったからと言われています。
そのため周りは大自然に囲まれており、これより奥地へは一般車は通行禁止で、ヒグマやエゾシカなどの野生動物もたくさん見かけます。
私もここへ通じる道で車の中からエゾシカを見かけました。
遊歩道も整備されているため、大自然を満喫するには絶好に観光地です。

駐車場からは一湖へ通じる遊歩道と、高架木道への道とにわかれています。
高架木道からは一湖が一望できる展望台があるほか、背景には美しい知床連山を眺めることができます。
木道なので歩きやすく、ヒグマ対策もとられているため、ヒグマ出没で閉鎖の多い一湖への遊歩道とは違い、閉鎖されずに見ることができます。

一湖へと続く登山道は大自然が身近に満喫できます。
エゾシカの足跡があったり、ヒグマが木を引っかいた傷を見ることもできます。
三湖から五湖はヒグマ出没のため閉鎖されることが多いですが、一湖から二湖をまわるコースは閉鎖されることは少なく、クマよけの鈴も貸し出しされているため、安心して散策できます。
一湖も二湖も風景は素晴らしく、特に二湖は知床連山をバックに言葉にならない美しさです。
写真はその二湖で撮ったものです。

駐車場の横にはレストハウスがあります。
ここでは珍しいハマナスコケモモのソフトクリームなどが味わえます。
また、コケモモと山ブドウのジュースなどもあります。

このように知床五湖は、知床の大自然を満喫するには絶好の観光スポットです。
知床を訪れる時は、ぜひ行ってみてください。

知床五湖の詳細は、こちらの釧路自然環境事務所のホームページをご覧ください。

みなさんも知床五湖に行ってみませんか。



日本全国旅行案内所TOPへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.11 07:57:11
コメント(11) | コメントを書く
[北海道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.