|
カテゴリ:カテゴリ未分類
雨の通院日…駅に行く途中カラスウリの蔓が毎年伸びて来る場所が有って、毎年楽しみになっている。ブドウの葉っぱみたいにカッコイイし、花もレース状で変わっていて観ていて楽しい。 京都では学研の図鑑でしか見た事が無かったので、福岡での6月の楽しみの1つです。 6月は水無月を「みやこもち」でお母さんが買ってきて、家族で食べてましたが、福岡では博多水無月を売っています。笹の葉っぱに包まれた少し小降りの葛饅頭みたいな食感… 「違うねん…三角で上に小豆が載ってちょっと歯応えが有って次の日にはチョッと硬くなって」いつも京都に帰った時は、伊勢丹の地下のういろうで我慢しています。 でも食べたい。 高校時代は出町柳の水無月を国語の先生がクラスの皆にご馳走して頂いた。 以前市場で検索したら真空パックのが有ったけど諦めて。 今回…「有るやんっ!」 水無月6個箱【簡易包装・のし不可】京都伝統の夏の和菓子・数量限定【京都の和菓子】 とりあえず買いました(?)…問合せてます(^^; 買えたら量が多いので子供いる奥様におすそ分けしたいと思います。 日曜の朝ごはん。 こんにゃく麺(試) サラダとか。 お昼ごはん。 こんにゃく麺の冷やし中華。 運動に千鳥ヶ池に行って… 晩ごはん。 カレー、日曜版新聞に載っていたガルバンゾーの煮物(足りないので大豆も入れて)、ブロッコリーの豆腐の味噌和え。 (何でもあり…) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|