わたしの雑談ROOM(ブログ)

わたしの雑談ROOM(ブログ)

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

このブログは、野球をメインにしたスポーツに関するオッサン目線のブログです。
特に追っかけているのは、女子プロ野球リーグとルートインBCリーグになります。
いろいろな野球ゲームに参戦しましたが、現在は俺の甲子園です。
2024/06/10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


昨日はブログ更新曜日なのに、またしても寝てしまいました。申し訳ありません、1日

更新が過ぎてしまうとスマホゲームの画像がキャプション出来なくなります。ですので

今回のモバプロ2レジェンドも画像を載せることが出来ません。ここからはプロ野球の

交流戦とそれを含めた現在のセ・リーグとパ・リーグの順位表を見て頂きましょう。



日本ハムと阪神以外は消化試合が12試合なので、昨日で4カード目が終わり11日からの

6連戦で雨で中止がなければ、16日で交流戦が終わることになります。7位までが5割で

その7位のロッテと首位の楽天までのゲーム差が3ゲーム差。楽天と西武は6ゲーム。

11日の3連戦の結果次第で、優勝争いは絞られてくるんではないでしょうか。11日から

すべてパ・リーグの主催試合ですから全6試合はDH制で行われます。首位の楽天は

巨人との試合、2位のソフトバンクはヤクルトとの試合ですから2位と3位の直接対決。

4位のオリックスは阪神との試合で関西ダービー。下位にいるチームは3連勝しないと

上位に上がれませんね。これを踏まえて、セ・リーグとパ・リーグ順位表をどうぞ。



こちらは1位と6位のゲーム差が5.5ゲーム差ですから、まだ混戦気味の状態が続いて

いますね。なので、交流戦の勝敗がこちらにも影響してくるわけです。パ・リーグは



1位と2位とのゲーム差が7ですから、すでにソフトバンクの独走状態です。これを

打ち砕いてほしいという願いが交流戦にはありましたが、ソフトバンクは変わらず

好調です。さぁ、これからいったいどうなるんでしょうかねぇ、神のみぞ知ります。


モバプロ2レジェンドの前回の順位は、6位と一番上のランクに上がってから最低の

順位で終わってしまいました。カードの種類はR.SR.URで終わりかと思っていたら

URの上にLPというカードがあることを手に入れてから知ることになりましたよ。

全てのカードがLPにすることが出来れば、今よりも順位が上になるかもしれません。

では





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/10 12:00:13 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Headline News

Calendar


© Rakuten Group, Inc.