1036421 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おもしろすぎるぜ 中国で農業

おもしろすぎるぜ 中国で農業

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

つっちー★☆

つっちー★☆

Freepage List

Favorite Blog

今日のアーカイブ:… New! potepote05さん

妻がいいねと言った… ブラジョンさん

休館 bashiままさん

shinの(上海の次は… shin7374さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
週末起業フォーラム … アイコーチさん
上海→佐賀うまいコー… 上海→佐賀コーヒーソムリエさん
okinawapapaのドタバ… okinawapapaさん
海風 海風2003さん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん

Headline News

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2005/09/03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
中国野菜が「毒菜だ」と言って、大騒ぎになったのが、
2002年・・・・・
この中では、私は、日本の方が、はるかに沢山農薬を使用していることを
書いた・・

冷凍ホウレンソウにクロルピリホスが、
基準値を超えていたと言うことだった。・・・・


そのことが、あって中国は、かなり残留農薬についての厳しいとり組みがはじまり
今年6月1日からは、トレーサビリティーも義務づけられるようになった。

中国と日本での農薬の使う基準は、やはり食い違いがある。

ただ、日本の残留農薬の基準においても、

クロルピリホスについて
白菜、小松菜、チンゲンサイ 1ppm
キャベツ、カリフラワー   0,05ppm
シュンギク         0.01ppm

となっています。
なぜ、そうなっているのか、「論拠」が不明である。

日本では、残留農薬の基準値問題が、どのようになっているのか報道されていない。

マスコミ流儀で言えば、
シュンギクの残留農薬の100倍の農薬が、ハクサイに使われている・・・
恐るべき毒菜・・・と報道もなされてしまう。

この毒菜報道の冷凍ホウレンソウのとりあつかっていた方が、
ブログの中で、取り上げている・・・
実に勇気ある行為だとおもう。
少なくとも、そういうことは、あまり話題にしたくないものだとおもう

その当時の「過剰な報道」「行きすぎた報道」は、当事者にとっては、
いたたまれないものだったろう・・・

しかし、やはり、食の安全という面で、「農薬の残留問題」
は、目をそらすわけにはいかない・・・
タバコのリスクと野菜の残留農薬のリスクは、明らかに後者の方が少ない。
といわれるが・・・・

冷凍ホウレンソウの異物の混入・・・そして虫の混入から、
農薬を使わざるをえなかった背景が書かれている・・

ただ、いまの中国、実際の輸出する場合の生産地は、
かなり管理が徹底している・・
大きな面積を管理している中国の農業での農薬の管理と
日本で、小さな面積で、多数の農家が管理している農薬管理では、
商品自体の農薬の使用歴の忠実性は、かなりちがってくる

今後とも
あくまでも、農薬を減らしていくための栽培技術や、
日本と中国の農薬行政の統一的な基準つくりが、
(よりわかりやすい論拠のある・・統一基準が欲しい。
これからの大きな課題になると思う。


banar
← ブログランキングに参加しています。Click してください







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/03 08:28:54 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.