1150998 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

輝いてこそ人生

輝いてこそ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2010年12月01日
XML
カテゴリ:介護

img113
img113 posted by (C)remi
  
    最近、認知症の勉強をしています。
    
 
 さて、以前にも何度か書いた、デイサービスでのもののやり取りです。
最近また、いろいろトラブルが続いています。

 Hさんが手作りの巾着をMさんにやったことが問題になった!(こんなことが問題になる!?)
Hさんは規則を知っていながら破ったことを責められ、泣きだした。
Mさんはパニックになって職員に反論。
結局、2度とやらないで下さいということで決着させたという。

 YさんがOさんのためにクリームを買ってきてあげた。
代金を払っているところを職員が目撃。そして管理者に上申(!!!)。
管理者はお二人を呼んで、規則違反であることを1時間にわたって説明、説得。
さらにご家族に連絡。「二度とこういうことがないように」と!
お二人の怒りたるや!

 さらに、昨日は「もののやり取りが収まらないのは、手元に荷物(小さなバッグなど)を
置くことを許しているからだということになり、それも一律禁止に!!!
女性は、ちょっとしたものを手元に置かないと不便ということがあります。
それをこんな理由で禁止する!

 会話が聞こえてきました。
「こんなところはもういやだ。どこかほかに行こうか」。。。

 私もこんなところはもういやです。
かなり頭に来ています。

介護はサービス業です。
お客さまに満足してもらってお金をいただいているんです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月01日 14時15分49秒
コメント(34) | コメントを書く
[介護] カテゴリの最新記事


カレンダー

プロフィール

長瀬 教子

長瀬 教子

お気に入りブログ

あっちの世界 6月… New! ララキャットさん

ランチと飲み会! New! 韓国の達人!さん

男が泣いても許され… 楽天星no1さん

今回の女子会は よ市… 7usagiさん

2308. 夕暮れの細い… カズ姫1さん

コメント新着

hioki@ Re:その後(04/09) やっぱり、また来ちゃいましたよ 会いたく…
hioki@ Re:その後(04/09) また11月がやってきました。 出会った頃…
なんかまち@ Re[1]:その後(04/09) hiokiさんへ 3回忌にお声がけ頂き、故人…
hioki@ Re:その後(04/09) お会いできなくなって3回目の11月が過…
なんかまちの@ そちらは如何ですか? ご無沙汰です。こちらはコロナ禍で大変で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.