2985971 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

turbo717's Activity 

turbo717's Activity 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 5, 2015
XML
カテゴリ:ジョグ&スケッチ
Report18 only 6days to Poland Kraków-Paris walking_story(3686)2015.5.5
Baby is in the center of our special satellite. His mother, father,my wife go around the first, second , third link.
I go around the outermost,and I am blown away by the centrifugal force . Therefore, I will go out on a journey.

食事の内容が格段に良くなった。すべて赤ん坊のためである。間接的に母乳から赤ん坊に運ばれる。さて、2500kmの全コースを再度復習し始めた。現地ではLTEからインターネットで現在地確認をする予定であるが、だいたいは頭に入れておきたい。
余りにも複雑なコースであるためうまくいきますかどうか。Google Earth、Google Map、OSM(Open Street Map)、Street Viewなどを駆使しながら。いくら時間があっても足りないわけである。


スケッチ 目次
1.蛭ヶ岳より東側を眺望
2.蛭ヶ岳より日没
日記 目次

1.徒然の記1 緑したたる丹沢を縦走
2.徒然の記2 旅装束
3.徒然の記3 マイ紅茶を作る


蛭ヶ岳より東側を眺望
  • 150506_01.jpg

  • 眼下は宮ケ瀬湖。
    山は丹沢三峰、その後方に見えるは仏果山など丹沢前衛の山稜。


蛭ヶ岳山頂より日没
  • 150506_02.jpg

  • 富士山が眼前に迫る。山中湖さえ見える絶景。
    手前の山は檜洞丸(1601m)(丹沢主稜)
    因みに山頂からの今秋のダイヤモンド富士は11月2日 16:31


    徒然の記1 緑したたる丹沢を縦走(63km)
    耐久力訓練のため再び新緑の丹沢へ。前回(4/8,9)雪で敗退した同じコースを行く。今回はテントなし。ただし自炊道具持参で山小屋(蛭ヶ岳小屋)泊とし4食分を料理する。水は家から持参。コンビニ以外途中給水施設がないため。4回分の自炊2L+半日500mlとして飲み水2L 計4Lの水が必要のところ3Lのみで出発。残りは山の水場でgetの積り。これが甘かった!
    家から登山口まで18km、下山から小田急本厚木まで8km(13Kmのうち後半の5kmはダウン。バスに飛び乗る)の計26kmが舗装道路。丹沢山塊は37kmの山道。計63kmの歩行。高低差は合計5657m。
    コース
    自宅→焼山登山口(303m)→(丹沢主脈)焼山(1059.6m)→黍殻山(1272.8m)→姫次→蛭ヶ岳(1673m)→丹沢岳(1567.1m)→塔ノ岳(1491m)→(表尾根)→行者ヶ岳(1209)→三ノ塔(1204.8)→富士見橋→ヤビツ峠(761m)→(イタツミ尾根)→大山(1252m)→(九十九曲)→日向川沿い(395m)→久保屋敷→玉川沿い→ぼうさい公園入口からバス→小田急本厚木。

    My Tracksによる2日間のトレース
  • 150506_03_tanzawa_map_rev1.jpg

  • 上が丹沢主脈、下が表尾根

    経路の途中で一切の水場がなく、山小屋の雨水と、富士見橋の袂にあったトイレの手洗い水で、かろうじて生還。そこの名水「護摩屋敷の水」にありつけなかったのが残念。トイレの水は、ひょっとしてこの名水「護摩屋敷の水」のおこぼれかも知れないと思い、大山登山用に2Lを汲んだ。主稜や主脈を一筋書きで登るためには、山小屋で500cc500円、2L 1200円でペットボトルの水を買うというのが手っ取り早い。

    蛭ヶ岳という神奈川県最高峰に登る人たちのルートは3通り。1つは南の大倉尾根から塔ノ岳を経由して真北に向かって登って来るコースと、道志川の青根からの最短ルートで南下するコース、小生のように東海自然歩道を経由して登ってくるコースの3コース。
    塔ノ岳へは、大倉尾根や、西側にある鍋割山、バスでヤビツ峠経由で富士見橋から三ノ塔、行者ヶ岳と登ってくるコースなど。
    大山は単独で登る山として丹沢主脈とや表尾根とは切り離されている。

    大山・・これは関東平野どこからでも望むことができる丹沢山系の最外殻の三角山。その山麓は標高差500m規模の大山林。高さ20mの杉が25本連続して立つという凄まじい山麓である。
    上から見ると遙か下まで針葉樹林帯が続き、降りても降りても、底が見えないという感じ。おそらく最辺縁に位置するため溢れんばかりの太陽を受け森林が育ちに育った山肌を成している。

    二つほど、九十九曲があるがその内の一つから中年のカップルが引き返してきた。中腹までいったが末恐ろしくなり、戻ってきたのだという。普通山の途中まで降りたらそのまま降り続けるのが普通であるが、それほどまでに底なしの九十九曲であった。



    徒然の記2 旅装束
    まだ迷いがある。台車では歩く道が制限されてしまう。ぬかるみは、ダメである。
     *・・現地調達かつ浮動。
    現在の案・・ザック1(PAINE(Mt Trekker) 50-60 or Millet 35L))・・Max9kg(衣類とrunning靴、マットのみ)
          ザック2(Gregory Baltoro 75)+軽量折りたたみ台車・・Max17kg(衣類以外のすべて・・什器、洗剤、スケッチ道具、寝袋、テント、バーナー、燃料(*)、水(*)、食料(*))
          ポシェット(G.T. Hawkins)・・Max2kg タブレット、指差し会話bookや地図やノートなど小回りのもの。
    ザック1を担ぎ、軽量折りたたみ台車+ザック2を曳く。台車が壊れた場合は現地調達。
    ぬかるみでは、逆にザック2を担ぎ、ザック1を身体の前に付け台車を手持ちする。
    真夏方向に向かうので、ザック2のみとして、ザック1と台車はパリへ郵送。
    旅姿 シミュレーション
  • 150506_05_tabisugata.jpg

  • ザック1にはマットが括り付けてある。すぐ道路の端で寝れる態勢。
    ザック2にはソーラーパネルを付けている。
    天気のときはこれに蓄電をし、タブレットなどの充電に使う。

  • 台車・・・EMINENT エミネント サイレントキャリーカート 耐荷重40kg サイズ : (使用時)960×350×300mm、(収納時)600×310×100mm  車輪・・ポリウレタン樹脂
    マット・・ThermarestのZ lite Sol。290g。これは疲れたとき道端に敷いて寝るためのもので、ジャバラ式。さっと敷けてさっと折畳める。カンカン照りのときなど日陰で涼をとるために購入。
    テント・・モンベル U.L.ドームシェルター 1型 757g。(自立式ドーム型ツェルト)気密性に優れている。
    ソーラーパネル・・PowerFilm Solor
    電子機器・・大容量リチウムバッテリー(cheero 12000mAh 2端子(1A、2.1A)同時充電)、距離計(HOLUX m・241)、タブレット(Android ASUS)、電源プラグ変換アダプター(コンサイス ミニプラ8in1 クリア)、スマホ(Galaxy 予備機として)

    この出で立ちで近所を歩いてみる。工夫点など盛り込み、羽田デビューは5月11日。
    ご覧になりたい方は、羽田国際線出発ロビーに集合。pm5:00からうろうろしています。
    出発は5月12日午前0:55 ルフトハンザ機。


    徒然の記3 マイ紅茶
    9月頃、茶毒蛾で悩まされるお茶の木が2本あり、今は新芽が出揃い目に鮮やか。この2本にはまだ虫は付いていない。そこで新芽を摘んでお茶を作ることにした。番茶、煎茶、ウーロン茶、紅茶と同じ葉っぱで何種類ものお茶が作れると、お婿さんが説明してくれる。
    実家で山のようにあった番茶の缶はすべて自家製であるという。300gほどの茶葉なら100g程度の紅茶が出来るらしい。茶を摘む→しんなりさせる→手揉みする(葉っぱに傷を付けることが目的。発酵しやすくなるという。)→ビニールの袋にいれて天日で発酵させる(2Hほど)→中華鍋を100°Cにし、焦げないように手とヘラで炒りながら乾燥させる。これは40分ほど続ける。十分乾燥しパリパリになったら→紅茶缶にいれて熟成
    これで終わり。実に簡単。

    番茶の場合は、摘んだらすぐ発酵を止めるため炒る。その後手もみ。煎茶の場合は新芽を蒸す。など行程の差があるが、自家製のお茶など初めて飲んだ。すこし揉むのが足りなかったのか、発酵が足りなかったか、ウーロン茶に近い紅茶となった。
    手塩に掛けた植生が、このように生活に活かされるのはすばらしい。
    紅茶製造工程
  • 150506_06_tea.jpg

  • 大理石の板は、パイ生地を作るためのものであるが、茶を揉むのにも適している。田舎ではゴザを使用するという。揉んだあとサッと洗えばよい。ただ傷がつきにくいので、力強くもむ必要があったようだ。


    では次回まで。Lassen Sie uns sehen Sie nächste Woche。

    総集編その1に飛ぶ





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  Nov 5, 2015 11:27:43 PM
    コメント(0) | コメントを書く
    [ジョグ&スケッチ] カテゴリの最新記事


    PR

    Keyword Search

    ▼キーワード検索

    Profile

    turbo717

    turbo717

    Favorite Blog

    ふと思い出す中学校… New! カーク船長4761さん

    マオハウヘレを描く のん0319さん

    The European region… 恵子421さん

    遊人学舎 ゆうゆうきかくさん
    介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
    伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
    思い出の1枚 大地の花さん
    アトリエ遊花 遊花8787さん
    ぴっこらイタリア Ikukitoさん
    うにゃ hiro4175さん

    Comments

    turbo717@ Re[1]:3回目の抗がん剤投与、逗子合宿、歩き塾(04/30) カーク船長4761さんへ ありがとうございま…
    カーク船長4761@ Re:3回目の抗がん剤投与、逗子合宿、歩き塾(04/30) 闘病に勤しみ、克服をお祈りいたします!
    大井ゆき江@ Re:がぁー――ん! 絵日記blogはすこし休刊します またお会いしましょう(03/11) 私は2016.6大腸癌、癒着していたのでとり…
    turbo717@ Re[1]:がぁー――ん! 絵日記blog 最終号(03/11) 志波幹雄さんへ ありがとうございます。大…
    志波幹雄@ Re:がぁー――ん! 絵日記blog 最終号(03/11) 私も昨年、急性肺炎で救急搬送され、ICUに…
    愛読者@ Re:内視鏡、ChatGPT、ゴシップ徒然(02/25) COVID19の長期分析報告をありがとうござい…

    Freepage List

    France_Sketch


    Pont du Carrousel


    Pont des Arts


    Versailles


    Chartre


    Fontainebleau


    Mont St-Michel


    Amiens


    Le Harbre


    Chambord城


    Chinon城


    Provence_Avignon


    Alps_Mont Blanc


    Pont du Gard


    Swiss__Sketch


    Matterhorn


    Boden gletshe


    Unter Gabelhorn


    Jungfrau_Eiger


    Jungfraujoch


    RothornKulm


    Brienzer See


    Pilatus Kulm


    Zurich,Luzern


    Deutch_Austria__Sketch


    Schoenbrunn


    Vienne_St.Stephane


    Deutch_Rothenburg


    Haideruberugu


    Italy_Sketch


    Roma Foro Romano


    Roma St Angelo


    Roma Caracalla


    Napoli Pompei


    Napoli Sorrent


    Napoli Capri


    Napoli Anacapri_


    Sicily Monreale


    England_Sketch


    Regent's Park


    Hampstead Heath


    Windermere_Lake District


    Keswick,Poem


    Edinburgh,St,Giles


    Scotland skech_1


    Scotland skech_2


    Scotland skech_3


    Scotland skech_4


    Scotland skech_5


    Scotland London_skech_6


    Scotland London_skech_7


    Greece


    Akropolis,Delphoi


    USA


    New York City Marathon-1


    New York City Marathon-2


    Washington


    Grand Canyon-1


    Grand Canyon-2


    Los Angels-1


    Los Angels-2


    橋のある風景


    Paris_Carrousel_bridge


    Paris_Pont des Arts


    Amian


    Avignon


    Heidelberg_カールトドール橋


    Pont du Gard (Provence)


    Segovia_Aqueductroローマ水道


    Spain_Hospital de Orbigo


    Spain_Portmarin


    NewYork_Queensboro Bridge


    Arlington Memorial Bri.


    恵那峡大橋


    飛泉橋


    郡上市_吉田川_新橋


    中央道・落合川橋


    中津川_玉蔵橋


    府中市_四谷橋


    神田川_柳橋


    隅田川_駒形橋


    皇居_平川橋


    阿寺渓谷_阿寺橋


    木曽川_桃介橋


    木曽川_巴ケ淵橋


    堂島川_水晶橋


    天神橋


    馬飼大橋


    桜橋


    小倉橋


    新小倉橋


    中央アルプス


    中央アルプス_木曽駒ケ岳_三ノ沢岳


    宝剣岳(2931m) 


    木曽駒ケ岳


    千畳敷_宝剣岳


    宝剣岳(2931m)


    檜尾岳(ひのきおだけ)


    池の平カール(2660m)


    東川岳(2671m)


    百越山


    空木岳


    中央アルプス全景(晩秋)


    仙涯嶺


    南アルプス


    塩湯温泉→三伏峠


    三伏峠→荒川小屋


    荒川小屋→二軒小屋


    二軒小屋→下部温泉


    鳳凰山眺望


    易老渡→易老岳→茶臼山


    茶臼小屋→上河内岳→聖平小屋


    聖平小屋→聖岳→兎岳


    兎岳→中盛丸山→百間洞山ノ家


    百間洞山ノ家→赤石岳→兎岳


    兎岳→薊(あざみ)畑分岐→易老渡


    北岳


    雪渓_北岳


    北岳から鳳凰三山方向


    広河原


    雪の仙丈ケ岳



    猫_椿_梅


    健太のこと


    健太 っもう!


    言うこと聞きなさい!


    新聞バリケード


    幼児返り?


    ほんとうの 猫の気持ち ?


    遊んで欲しい!


    何か、重たい!


    遊ぼ!


    どきなさい!


    カニ缶 いただき!


    カニ缶の思い出


    春眠


    猫が詠んだ短歌


    猫と5月歌舞伎


    僕のこと好き?


    猫の舌


    川柳の巻


    いただきます!


    まん丸健太


    猫が添い寝


    台風と猫


    稲妻と猫


    水ください。


    ピアノ止めニャイの?


    今日の食事何?


    1000回記念?


    2008年 屋根の上の猫


    植物


    石垣島


    バラ:ミスター・リンカーン


    ミスター・リンカーン・・ほころび


    チューリップ


    桜-上大島キャンプ場


    バラ-アンジェロゼ


    青いバラ


    Peace


    ヒトツバタゴ


    紅どうだん


    ザマッカートニーローズ


    栄光


    ディスコダンサー


    ベンジャミン ブリテンー


    ラバグルート


    タブリス


    ラ マルセイエーズ


    マチルデグッケス グリュンヘルツ


    ホワイト ダイヤモンド


    ヤエカシワバアジサイ


    ハナショウブ


    タイサンボク


    大賀ハス


    むくげ


    タカネビランジ


    ほおずき


    紫式部


    シラタマホシクサ


    桜-紅葉


    柿ー紅葉


    冬薔薇_ピース


    エリカ(ヒース)


    温泉


    延命の湯


    勝沼町休息


    満願成就の湯


    ほったらかし温泉


    猿ヶ京温泉(1)


    猿ヶ京温泉(2)


    ローソク温泉


    冬のほったらかし温泉


    中部国際空港


    静物


    Coffee cup


    エミール・ガレ展


    トンボ玉


    招き猫


    マトリョーシカ


    コンパス


    愛地球博_Expo2005


    踊るサチュロス像


    ギニア共和国


    オランダ館


    サツキとメイの家


    町並み


    酒蔵


    麻布十番町


    浅草寺


    雷門


    音楽


    夏の第九


    ハンドベル コンサート


    新しい第九


    ミシュクのピアノ


    コントラバス物語


    府中の森芸術劇場


    Mozart250回目誕生日


    ショパン国際ピアノコンクール


    Violaとすみれ


    「熱狂の日」音楽祭2006


    紅葉の景色


    香嵐渓_飯森山


    香嵐渓_香積寺(こうじゃくじ)


    ワシントン-アーリントン墓地


    明治神宮外苑の銀杏並木


    神宮外苑の銀杏並木(その2)


    外苑の銀杏並木(その3)


    イチョウの葉


    御嶽山、恵那山


    御嶽山夕暮れ_


    御嶽山遠望(冬)


    馬籠から恵那山(早春)


    松田からの恵那山(早春)


    茶畑からの恵那山(5月)


    国道361号線からの御嶽山(6月)


    早秋の恵那山(9月初旬)


    冬の御嶽山



    鎮魂


    中秋の名月


    月光_鎮魂_阪神大震災


    バンコク・アユタヤ


    チャオプラヤー川の朝


    ワット・プラケオ(エメラルド宮殿)


    バンコク・タイシルクのお店と界隈


    ムアンボーラン_1(水上市場)


    ムアンボーラン_2(悟りの寺院)


    ムアンボーラン_3(ドゥシット宮殿)


    ジム・トンプソンの家


    サン・サプ運河


    大理石寺院


    ワット・ヤイ・チャイモンコン


    アユタヤ_ワット・プラ・マハタート


    アユタヤ_ワット・プラ・シー・サンペット


    タイの犬


    ルンピニ公園


    チャオプラヤー川(夕方)


    東京100景


    半蔵濠


    千鳥ケ淵公園


    横浜100景


    屋形船


    日本丸メモリアルパーク


    スペイン巡礼


    Sahagun


    El burgo Ranero-Leon


    Leon大聖堂


    Orbigo


    Astorga


    Rabanal1


    Rabanal2


    Ponferrada


    Vega de Valcarce


    O'Cebreiro


    Sarria


    Melide


    Monte do Gozo


    Santiago de Compostela_1


    Santoago de Compostela_2


    Fisterra


    Ribadumia 村



    © Rakuten Group, Inc.