386133 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本日ハ晴天ナリ

本日ハ晴天ナリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.06.18
XML
カテゴリ:映画・TV
NHK総合で21時からの番組を見ました。

人はストレスを受けると、脳の中の扁桃体が反応をして、それが延髄を通じて副腎へと送られます。
副腎からストレスホルモンが放出されて、それが自律神経に影響を及ぼします。
血管が収縮したり、身体に症状が出ることになります。それが危険度を増すと、心疾患や脳卒中などにつながる怖れもあります。

ストレスホルモンの量を減らすことは出来ます。
それに有効なのは運動です。週に3回程、少し息が上がるような運動を30分程度行うことで、ストレスホルモンの量を減らすことが出来ます。

明日の放送は、ストレスを減らすもう1つの方法、マインドフルネスが取り上げられるようです。

放送を見て感じたことは、週に3回の運動は、スポーツジムへ週に3回以上通っている人や、毎日散歩やジョギングをしている人はクリアできていると思います。

ただ、ストレスを感じている人は、多忙な人が多く、そのような人達にとっては、目の前のことをこなすのが精一杯で、運動をしたくても行う気持ちにならないのでは無いでしょうか?

それでも週に3回の90分の時間を捻出することは出来ると思います。休みが土日なら他に平日に1日だけでも週に3日になります。

通勤時、昼休み、時間を見つけて僅かでも無理の無いそれぞれに合った運動を続けることが、ストレスに負けない身体を作り上げるのだと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.18 23:11:40
コメント(0) | コメントを書く
[映画・TV] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

PENGUIN☆

PENGUIN☆

コメント新着

PENGUIN☆@ Re[1]:movie「島々清しゃ」(02/05) ぶどう9112さんへ はじめまして! コ…
PENGUIN☆@ Re[1]:book「コンビニ人間」(01/22) ぶどう9112さんへ コメントを有難う…
ぶどう9112@ Re:book「コンビニ人間」(01/22) こちらの作品も芥川賞になのに 読んでて気…
ぶどう9112@ Re:movie「島々清しゃ」(02/05) はじめまして!ですよね(^^ゞ 「島々清し…
PENGUIN☆@ Re[1]:自分の理想(07/18) 空coo☆さんへ コメントを有難うござい…

カテゴリ

ニューストピックス

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.