1189882 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美作(みまさか)

美作(みまさか)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

美作浪人

美作浪人

Calendar

Favorite Blog

Comments

佐護誉@ Re:鈴ヶ森刑場跡(01/17) 佐護誉 若井研治
さなかaa@ Re:柿田川の自然保護運動(03/12) 中央アルプスの自然もお願い
hknmst@ Re:最近のテレビは、食べるシーンが多すぎる。(07/21) まったくあなたがおっしゃるとおり。 わた…
大嶋昌治@ 悔い改めと吉良 はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
江藤新平@ Re:綾瀬稲荷神社/落語狛犬(08/21) 羽田奈央 喜多見寛子

Freepage List

Headline News

2010.08.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 新宿御苑にできた、玉川上水を偲ぶ流れの探索を行う下見に歩いていたら、新宿高校の門が開いていました。
 通りから見えるのですが、ここには「旭橋の石柱と下水用の石樋」があります。

 旭橋の石柱と下水石樋


 解説プレートによると、石樋は甲州街道と青梅街道の分岐する追分一帯の下水を御苑内の池に落とすため、玉川上水を越える際その上に架けられたものです。
 寛政7年(1795年)それまでの木樋から石樋に変えられ、大正から昭和にかけての上水の暗渠化に伴い撤去されたました。
 なお旭橋の旭は、天龍寺門前一帯(現新宿4丁目)のもともとの町名でした。
 上水ばかり目が行きますが、下水も整備されていたのです。
 御苑内の池に落とすと書いてありますが、その後の説明には、御苑に沿って、千駄ヶ谷の方へ流れていったとも書かれています。
 大雨の時など、この旭町一帯水浸しになったようです。
 そばで観られとても良かったです。

プレートの図、旭町一帯






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.31 20:34:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.