【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

●こやじの花園●キー局TVエキストラ・商品モニター募集

フリーページ

変り種アルバイトいろいろ(^^*)


「テーマパーク・遊戯施設」


「サービス業・リゾバ」


「イベコン・マネキン」


「裏バイト」


「TV・雑誌関係」


「販売」


「飲食店」


番外編「副収入系」


「これからやりたいアルバイト」


「やりたいケド、たぶんやらないバイト」


こやじのヒトリゴト「間違いない!」


「間違いなかった」性の実態。


アルコール&お料理


こやじ酒


この酒には、このツマミでしょぉ~


お手抜き料理~自炊率向上委員会~


勝負料理


こやじ小屋の常備品


世界のビール試飲レポ


お遊び。


習いごと


アゴ(食べ物)と貢物。


貢物~差し入れ編~


貢ぎ物~贈り物編~


うまいロケ弁


編集メシ (ようは出前のこと)


デスク飯


こやじの行きつけ


新宿エリア


渋谷エリア


有楽町・新橋エリア


吉祥寺


多摩地区


郊外


北海道


大学生活


新歓シーズン到来!コール大辞典


CKOOL事件簿


CKOOL用語辞典


CKOOLの愉快な幹部たち


CKOOLの愉快な仲間たち


CKOOLアルバム


こやじの変歴


おデブでいぢめられっ子時代


ストーカー


AO入試


崖から転落


オカマバー


チカン捕まえてみた。


ぎっくり腰


腸炎 IN沖縄


苦しくったてぇ~♪


突如始まった一人暮らし


マイカー購入


こやじがグりンピースを嫌いな理由


はじめてのお台場


笑えた高校生活


ケータイの悪夢


ザ・色オトコ


バンド


ホームレスの街「寿町」


ホームレスの街「寿町」(2)


魅惑の遊び「メモン」


mixi


「塀のなか」


癒し系


お空


スノーボード


篭り生活日記


初日


AD日記。


業怪用語 ちょっと使えるカナ編


業界用語 とくにタメにもなりませんが編


突然ですが、ADになります。


AD一日目


素人をお探しの制作会社様


おしながき


-------------


お部屋改造計画


初めてのバリ


かんたんバリ語


詳しくインドネシア語・バリ語


バリ旅行記 1


値段交渉制~バリでのお買い物~


バリ雑貨


2004年11月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こやじは基本的に24h営業ですが。
といっても、2・3時間は寝てぶっ続けではなかったのに
今日は、というか月曜日は40時までありました(笑)
こやじの中で、過去最高かもしんない。
でも、なんか忙しさに、アタシ生きてるナァ!!って実感。
究極にMですから。

6:30
なにげ、大学まで片道2時間なんでこんな時間ですが。
そんなことより。
今日は頂きものでこんなの蒸かして食べました。
むらさきいも
むらさきいもって、ホントにヨウ素なんとか溶液かけたみたぃに真っ紫なんだね!!
繊維が多いので、きっと今日も快便ダナァ。
けど、あんまし美味くなかったんですけど。
食べ方が間違ってるのかしら。。

9:00 
珍しく1限から大学(こやじは大学生なんだナァ。)に行き、爆睡
昼はエリンギとサイゼへ。
ドリンクバー行ってる間に、エリンギに足を隠し撮りされそうになる。
撮ろうかと思ったケド止めた、と言われたが撮ってほしかったナァ。
最近、またマックスに痩せてるんだから。

14:00
午後、授業中にメール営業してたら、トナリで寝てたヒトに寝言で「ウルサイ!」って言われる。
いや、どっちもどっちですf^^;

15:00
フロより仮眠を優先したら寝坊したため、フロに入ってないのでいつもの横浜スカイスパへ。
あそこのジャグジー最高です。
ホントにコリとれるから。

16:00
お歳暮の買い物(いきなりオバサンくさぃわね。。)

18:00
六本木へ移動して、いつもの生放送テレオペ。

22:00
大先輩のお仕事手伝い。

2:00(26:00)
手伝い終了後、どうしたって電車なんかナイのでモデルを送ることに。
てか普通にキャバクラの送りの時間ですよね。
で、みんなドコに住んでるんですかねぇって言ったら。
「日吉」「稲田堤」「町田」「埼玉」
ヒデー。バラバラじゃ。

なにげに、ここ半年ぐらぃ運転していなかったこやじ。
不安にかられつつ出発。
車はぶつけてもいいからって言うんで。

初めて夜中の六本木運転した★
タクシーいっぱぃで怖かったワァ。
道もぜんぜんわからんのですが、六本木通りをずーっとまっすぐ行ったらいつのまにか世田谷通りが出てきて、曲がったらものすんごぃ懐かしい景色が。。
中学生の頃、初めての彼氏とドライブした道で(>、<。)
なんか思い出がすごぃ甦って感無量。
あー、やっぱ年末ヒトリは寂しいナァ。。なんて。

で、知ったんですが、
稲田堤って調布市じゃないのね。
川崎市なの。っつーことは、神奈川県なの。
最初「川崎」って言われたので、マジですか?神奈川と埼玉一緒に送るのはキツイですわ。
と思ったので救われましたケド。

そして、赤無視してじゃんじゃん飛ばし家の前を通過して埼玉に行く途中。
また、同じ過ちをしてしまいそうになりました。。
上の標識に気をとられ、駅のロータリーに入るところで右直事故を。。
しそうになったケド大丈夫だったんだけどさ。
だって、黄色点滅で、あきらかにあたしが動いてるのに、
遅かったからって直進がつっこんで来たんだよ。
すげー、目冴えたから。
アブネーアブネー。

で、ごめん始発出てるから川越の駅で降ろしますねって降ろした帰り道。
関越乗って帰りましょーって標識見てたらさ。
しばらく走ったら「川越駅入り口」って信号を見つけ。
え、アレ川越駅じゃなかったんだ??
うちら、ドコに降ろしたんだろ??
みたぃな。
ごめんよ。



6:30(30:30)
やっと、六本木帰着。
大先輩と朝ごはん。
二人とも、話てることがちょっとふわふわ。
「のんびり温泉にでも浸かりてぇなぁ。。」
いや、同感です。
かなり。
でも、ある意味サウナと同じで
「もっと働いて、肩こりガチガチにして行きたいナァ。」
とかも思ったり。

7:30(31:30)
営業開始。

結局終わったのが16時だったもんで、1日の時間に直すのが面倒ですから。。

いやぁ~。よくやったぞアタシ。

と思ったケド、実際全部仕込み屋だから自分が働いてるワケじゃないんだけどね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月24日 14時05分38秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

わりおの『へっぽこ… ワリオ$1さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.