304950 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アナログ調査人のつぶやき

アナログ調査人のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

コメント新着

アナログ調査人@ Re[1]:結局無理でした…(01/14) >スターあっとさん メールに添付する形で…
スターあっと@ Re:結局無理でした…(01/14) 18日(木)より、自宅から最寄りの新石切駅…
アナログ調査人@ Re[1]:取材成果(06/18) 青山町もですか? 先日の取材の際、車内…
スターあっと@ Re:取材成果(06/18) 青山町もトイレが洋式化されたとの情報が…
スターあっと@ Re:取り敢えずひと段落(05/21) ツイッターの投稿の情報より、松塚駅も簡…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

vs-mode

vs-mode

お気に入りブログ

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん

ニューストピックス

2007年04月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日のお題は、関西人の僕にとってはこれしか出せない。もちろん、今日グランドオープンする「なんばパークス」である。

なんばパークスはすでに北半分がオープンしているが、その後に南側の旧大阪球場残存施設を撤去してから拡張工事を行っていた。それが完成して、今日いよいよグランドオープンを迎える事となったのである。ずーっと工事の様子を見てきていただけに、いよいよかという気持ちで一杯である。なお、今日から南にある「ヤマダ電機」の建物と連絡橋で結ばれる事となり、ヤマダ電機に行くのも便利になる。

今回のグランドオープンであるが、珍しい事に東京の番組でも取り上げられていた。今までなら、徹底的に無視を決め込んでいただけに驚いた。まあ、単に東京のネタが切れただけかもしれないが。それに、きっちり直後に「でも東京では…」と話を持っていっていたのが、いかにも東京らしいと思った。ともあれ、東京以外でのこの手のオープンでは珍しく他地区でも注目されるだけに、パークス関係者にとっては力が入るところだろう。

前にも書いたように、東京(というか銀座)などで出店している店がかなり入ってきている。東京で品薄になっているブランド品があれば、こっちに来てみて探すのもいいかもしれない。今まで関西圏以外ではパークスが紹介されていなかっただけに、特に関東の人にとっては穴場になっている。もし、このブログを見ている人かその知人にブランド好きな人がいれば、一度見てみる価値はある。

また、食べ物屋さんもさらに充実してきている。かつての「浪速麺だらけ」(名前の通り、全国のラーメン店などが集っていた)もリニューアルして「コバランチ」という名前になった。名前の由来は…、小腹とランチの合体語である。何と安易なという気もするが、ある意味コテコテを求める向きにはいいのかもしれない。それはともかく、麺に拘らずに色々なものを扱うようになった。宇都宮の餃子など、全国の特色ある食べ物が食べられるようになったのである。

ただ、麺だらけ時代の店も幾つかは残された。個人的には、越前おろしそばの店が残ったのは嬉しい限りである。こってりした食べ物が多い中で、数少ないさっぱりした食べ物である。これは特に夏場で本領を発揮する。若い人にあまり受けていない店ではある(ここだけ来客平均年齢層が高い)が、ここはお勧めできる。運が良ければ、麺打ちしているところも見る事が出来るので、最低でも見に行く価値はある。

あと、パークスシネマもオープンするが、僕自身は映画にあまり興味がないので紹介は省略する。ただし、関西が誇る大規模シネマコンプレックスとなっているので、映画をよく見る人は一度行ってみる事をお勧めする。ただし、4年後に大阪駅前にさらに大きなシネマコンプレックスが出来上がるので、天下は4年限定ではある。なお、今日だけは全ての映画が1000円で見られるそうだ。

屋上には屋上公園「パークスガーデン」がさらに拡張されてオープンする。ネットで調べた限りでは、ビル上の緑地としては日本最大だそうだ。つまり、あの六本木ヒルズをも凌ぐ規模という事である。冬場は寒いが、それ以外の時期ならば快適に過ごせる空間である。夏場も意外と影になる所が多いので、一息入れるにはもってこいである。

他にも見所は非常に多い。今日のグランドオープン、晴天である事も手伝ってもの凄い客数になるだろう。果たしてどうなるか…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月19日 08時12分50秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.