552436 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.12.11
XML

フランケンズ
わらわらはんこ新作

フランケンズ

ハロウィンはとっくに過ぎたのに今頃モンスタ-?
そう思う人も多いでしょう
が、しかし
我が家では「旬」なんですわ

エンタの神様のフランチェン(コチラ
最近ネタがイマイチだけど、やっぱりキャラが面白い


実はこのフランケンズ
最初は初挑戦のゴム版で作ってみました
ゴム版初挑戦
左がゴム版で右が消し版です

ゴム版・・・最初に紙やすりでやするとか
そういう基本を全く無視してまんま消しはんと同じ方法で彫ってみましたが
いくつか問題点が・・・
うまく下絵が写せない(鉛筆じゃ無理?)
堅くて思うようにカッターが動かせない(ペンだこできそう)
彫るのに時間がかかる
インクがうまくのらずかすれる(それが味!やすればいける!?)
この辺はいくつかこなしたり、ちゃんとやり方を検索してみれば
クリア出来そうかも~という感じですが
一番の大問題は・・・
わらわらはんこは押し方が命
ゴム版では厚さが薄すぎてどこが下限の線なのか分かりづらくて
わらわらと押すのが困難でありました・・・
これはあくまで厚さの問題なので「半はんけし君」でもダメなんだろうな

そんなわけで「わらわらはんこ」は消しゴムはんこでしかできん

という結論にすぐに達して彫りなおしたのでありました

でもわらわらはんこでなければゴム版の方が
安いし頑丈だし持ち手につけるとかっちょいいし
いろいろいいことも沢山あるので
図案によって消しゴムと使い分けていければいいのかも

次は石のはんこにも挑戦したいぞー!

いや、しかしクリスマスカードに年賀状が最優先か^_^;
コメントへのお返事もさっぱり進んでなくてごめんなさい






テーマ彫り専用ブログ

年内イベントは終了!
来年もまたご参加お待ちしています




消しゴムはんかーさん分布図

消しゴムはんかーさんの分布図作成中
ご協力どうぞよろしくお願いします♪
ご近所のはんかーさんが見つかるかも!?




テーマ彫り専用ブログ

20年2月〆切で生はんこプレゼント付ゲーム開催中
お立ち寄りの際は一言足跡残していってみてくださいね




 

 

ドイツのシュライヒ社のフィギアにはまりそう・・・
小さくってかわいいですわ
鹿は買っちゃいました
トナカイ代わりにミニツリーの横に飾ってます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.11 07:06:52
コメント(18) | コメントを書く
[handmade【消しゴムハンコ】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.