165428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

最安・激安!チェック・Navi

最安・激安!チェック・Navi

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

サッカークリニッキ… Prima8さん
おとこの楽天活用術… にぃさん★さん
VALENTIA . com 監督Kさん
おれはげんさんの日記 おれはげんさんさん
2007年08月21日
XML
カテゴリ:その他 日常
 今日は、私も夏休みスマイル
 息子の試合は、あるはずもなく午前中から、ネットサーフィン。

 「あーあ。やっぱり、だめみたい。」

 キッチンから、奥さんの声が。

 「何が。ダメなの?」と、聞くと

 「流しの排水が、流れないの。」
  
 私は、皿洗いをたまにやるので、やっぱりかと思った。
コンピュータの前に座っているので、
 ”流し” 詰まり ”パイプ”
で早速ググると、ヒット。
 
パイプクリーナーPR80-5

近くのディスカウントショップ・ホームセンターに行ってみると、ありました。
とっとと購入して、急いでキッチンへ。
 購入の参考にしたホームページで、使用経験談を読み。いざ、開通へ・・・
意気込んで、パイプクリーナーを排水口へ差しこみ進めてみると意外とスルスルと入っていくではないですか。あと2m弱ということは、3mほどはいっています。一度抜き出してパイプクリーナーを見てみると、あまり汚れていません。???思い切って水をいっぺんに流してみると、スムーズに流れていきます。成功です。
パイプクリーナーをきれいに洗って、靴箱のうえの収納にいれました。
忘れそう、パイプクリーナーの収納場所を・・・

今回は、業者に頼めば15000くらいが相場みたいなので、パイプクリーナーが1890円だったので、13000円位の節約。しかも、パイプクリーナーは手元にあるので、使えば使うほどお得。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月21日 16時44分15秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.