7169387 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うっかり0303

うっかり0303

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2017年05月20日
XML
カテゴリ:おちょぼ
こんばんは~
今日は暑かった!夏のような日差しでしたね。

今朝は午前中から予定あり。買い出しも済ませて、おちょぼと一緒におでかけです。
近所の川崎認定保育園EGAOの保育 みらいっこさんでベビーマッサージ講座があるとのことで、申し込んでいたのです。

ベビーマッサージ、本で読んで興味はあったのですがこうして実際に体験するのは初めて^^! 参加料は2,000円でした。参加者は10人、3か月から6か月の赤ちゃんとお母さんが揃って、あーあーうーうーにぎやかで楽しい講座でした。

ベビーマッサージというと赤ちゃんを裸にしてオイルを塗って行うものだと思っていたのですが、今日教えていただいたのは着衣のままで行い、ひとつひとつが短いので手軽にできる感じでした。毎日思いついた時に手軽にできるのがいいですね♪ おちょぼと視線をあわせて歌いながら手足を取って触れ合って、優しい気持ちになりました。

1時間ほどでベビーマッサージの講座は終わり、その後はランチ!
お弁当でも出るのかな?と思っていたら、何と代表の方がモデルルームのような素敵なダイニングで手作りのランチを振舞ってくださいました。びっくり。



揚げたてのメンチカツ、おいしかったです♪
作っていただくごはんは、一層おいしいですね^^ 

ランチの間は懇親会ということで自己紹介をして自由にあれこれお話。保活に大苦戦という話題で盛り上がりました。本当にこの近辺、保育園に入れる気がしません(-_-;) 大丈夫だろうか…

子育てを楽しく!ということでこの企画をしてくださったそうですが、本当にベビーマッサージはもちろん、同じ環境の方々とたくさんお話して、とてもいい気分転換になりました。ありがたい企画ですね、感謝です。

そして、どの赤ちゃんもかわいい…ヽ(≧∪≦)ノ それぞれの赤ちゃんに個性があって、どの子もうちの子一番、おうちで王子様お姫様と大事に大事に育てられているのだなあ…としみじみ。おちょぼはこないだ6か月になったのですが、3か月の子と比べると大きさが違っていて、大きくなっているのだなあ…とまたしみじみ。改めて今の時間を大切に味わいたいと思いました。私は今まで決して子供好きではなかったのですが、最近は子供好き、までいかないけれど、ほほえましい気持ちくらいにはなるようになりました。不思議。

こちらの保育園、駅からも近いし、施設が新しく綺麗でピカピカ!
給食に力を入れている、色々なお稽古ができるなどいいなあ楽しそうだなあと大層心惹かれたのですが、来年の募集はおそらく0歳児のみとのこと…orz(今の0歳児がすべて持ち上がりで1歳になるので、新規で1歳児の募集はできないだろう、とのこと)うーん、残念。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月20日 21時28分22秒
コメント(1) | コメントを書く
[おちょぼ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.